[allpage_toc]
シーン別封筒の「五千円」の書き方を教えて!
今回はシーン別に「五千円」を包む場合封筒での書き方を紹介します。
お香典の場合「五千円」はどう書けばいい?
お香典の相場金額はどの位?
・両親の場合=5万円~10万円
・親戚の場合=1万円~5万円
・仕事関係者・友人の場合=5千円~1万円
・知人の場合=3千円~1万円
※一般的にお香典は奇数がよしとされていますが、3千円以下は避けましょう。遺族側からすれば、葬儀代、お通夜料理、お香典返しなどで費用がかさむため少額すぎると負担になってしまうからです。
金額「五千円」の書き方とは?
・5,000円(旧字体)金伍仟円/金伍仟圓(漢字)金五千円
・10,000円(旧字体)金壱萬円/金壱萬圓(漢字)金一万円
・30,000円(旧字体)金参萬円/金参萬圓(漢字)金三万円
・50,000円(旧字体)金伍萬円/金伍萬圓(漢字)金五万円
・100,000円(旧字体)金拾萬円/金拾萬圓(漢字)金十万円
五千円の書き方としては、金額の前に「金」を入れて旧字体の「金伍仟円」「金伍仟圓」、もしくは漢字の「金五千円」となります。
お通夜で「五千円」を書くときは?
それでは、お通夜に持参する封筒はどういったものが適切なのでしょうか。
お通夜に持参する不祝儀とは?
亡くなって四十九日に仏になるのではなく、亡くなったらすぐに仏になる浄土真教の場合は「御仏前」となります。ただし、突然の訃報により宗派の確認が難しい場合には共通宗派の「御霊前」を使用しましょう。
お悔やみでの「五千円」の書き方は?
それでは、金額などを書く場合にはどういった記入方法があるのでしょうか。利用する筆記用具を紹介します。
何で金額「五千円」を記入すればいい?
・あまりにも悲しい気持ちで、手に力が入らないため
・悲しみで涙が落ち止まらず、書いても薄くにじんでしまい薄墨の筆で書かざるをえないため
慶弔で「五千円」の書き方は?
[no_toc]
ご不幸があった場合の慶弔の際によく使われるのが、「慶弔見舞金」で、これは、企業が従業員やその家族へのお祝い、ご不幸がある際に企業が支給するお金です。企業が社員にご不幸があった際の慶弔見舞金ではどのような書き方があるのか紹介します。
従業員のご不幸があった場合の相場金額とは?
・勤務先の上司=1万円
・勤務先の同僚や部下=1万円
・勤務先社員のご家族=5千円
・仕事上の関係者=5千円
金額の書き方はお香典と同様で、五千円の書き方は金額の前に「金」を入れて旧字体の「金伍仟円」「金伍仟圓」、もしくは漢字の「金五千円」と金額を書きます。
お見舞金で「五千円」の書き方は?
一般的なお見舞金の相場金額とは?
・家族や親しい間柄=5千円~1万円
一般的なお見舞金の相場は五千円とされていて、その理由は不幸を表す「四」「九」を避け、相手に気を遣わせない程度の金額とされているからです。
お見舞金額の書き方はお香典と同じで、五千円の書き方としては、金額の前に「金」を入れて旧字体の「金伍仟円」「金伍仟圓」、もしくは漢字の「金五千円」と書きます。
また、お香典の表書きは「御見舞い」と書き、目上の方へ渡す場合は「御伺」と書きます。
お祝いで「五千円」の書き方はどうすればいい?
祝儀袋の場合「五千円」はどう書けばいい?
ご祝儀の金額の書き方とは?
・5,000円 (旧字体)金伍仟円/金伍仟圓(漢字)金五千円
・10,000円(旧字体)金壱萬円/金壱萬圓(漢字)金一万円
・20,000円(旧字体)金弐萬円/金弐萬圓(漢字)金二万円
・30,000円(旧字体)金参萬円/金参萬圓(漢字)金三万円
五千円の書き方としては、金額の前に「金」を入れて旧字体の「金伍仟円」「金伍仟圓」、もしくは漢字の「金五千円」となります。
出産祝いで「五千円」の書き方は?
・家族=1万円~
・親族=5千円~
・友人=5千円~
・同僚や部下=3千円~
五千円を包む場合は、血縁関係のある家族以外になります。
ご祝儀の金額の書き方はご祝儀袋と同じく、五千円の書き方としては、金額の前に「金」を入れて旧字体の「金伍仟円」「金伍仟圓」、もしくは漢字の「金五千円」です。
結婚祝いで「五千円」の書き方は?
[no_toc]
・家族=5万円~
・友人=3万円~
・職場=3万円~
・夫婦から=55万円~
・職場や知人で結婚式に出席せず関係がそこまで深くない=5千円~
基本的な結婚祝いの相場金額は三万円からですが、職場や知人などで親しい関係でない場合は五千円でも問題はありません。
そんな結婚祝いでの五千円の書き方はご祝儀袋と同じで、金額の前に「金」を入れて旧字体の「金伍仟円」「金伍仟圓」、もしくは漢字の「金五千円」と書きます。
お布施での「五千円」の書き方とは?
初穂料の場合は?
初穂料の金額の書き方はご祝儀袋と同じで、五千円の書き方は、金額の前に「金」を入れて旧字体の「金伍仟円」「金伍仟圓」、もしくは漢字の「金五千円」と書きます。