Search

検索したいワードを入力してください

【大学生/社会人】一人暮らしあるある|あるあるネタ・風邪のとき

更新日:2020年08月28日

ほとんどの人が経験する一人暮らし。だからこそ共感できるたくさんのあるあるが存在します。
これから一人暮らしをする皆さんは予習として、
経験した方はその経験が自分だけではなかったことを確認してみませんか?
これからの暮らしのヒントを見つけられるかもしれません。

【大学生/社会人】一人暮らしあるある|あるあるネタ・風邪のとき

一人暮らしでやってしまうことって?

「実家とは離れた大学に通うことになった。」「社会人になるので親元から離れよう。」一人暮らしになるタイミングはたくさんありますが、なれない生活は誰でも戸惑うものです。人生で一度は経験することの多い一人暮らしですが、ここではそんな一人暮らしでよくしてしまうこと、「一人暮らしあるある」を見ていきましょう。

大学生の一人暮らし編

初めて一人暮らしになることが多い大学生のあるあるです。高校を卒業して自由度が急に増す大学生。一人暮らしも相まってはしゃいでしまうことがよくあります。そんな大学生のあるあるはどんなものがあるでしょうか。

最初だけは自炊にやる気

両親と住んでいたころは親が作ってくれていた料理は自分で作ることになります。一人暮らしのスタートはだれしもやる気に満ちているものです。自炊の方が安いから、挑戦してみたいから、理由は様々ですが自炊を始めます。ですが時が経つにつれてめんどくさくなっていき食べるのはコンビニ弁当やインスタント食品へ手を出し始めます。結果的に、バランスの悪い食事になってしまうので面倒でも考えた食事を摂りたいものです。

友達来る...、掃除しなきゃ...。

忙しい毎日が続くとおろそかになりがちなのが掃除です。お風呂場やキッチンなど汚れやすい場所はもちろん、汚れはどこにでも溜まっていきます。誰も来ない一人暮らしの家ではごみも部屋に置きがちです。なので掃除をし始めるのは友達が遊びに来る時だけ。慌てて掃除に取り組む人が多いようです。日ごろからある程度の掃除をして健康的な部屋を保ちましょう。

ロフトが物置に!?

大学生の一人暮らしはアパートを借りることが多いです。特にあるあるなのはロフト付きの部屋を選ぶこと。通気性が良くて冬に温かいロフトは寝やすい場所ですし、大体は寝る場所として作られています。ですが住む時間が長くなるとロフトに上ることすらめんどくさくなるもの。結局はロフトに物を積み上げて物置として利用してしまうようです。それはそれで使えるのですが片付けが大変です。物置として使うには適していないでしょう。

社会人の一人暮らし編

自分でお金が稼げるようになった社会人は一人暮らしという環境で様々なことができるようになります。誘惑も増え、節約するのも難しくなりがちです。1人で過ごす為に家での生活がだらしなくなってしまいます。そんな社会人の一人暮らしあるあるはどんなものがあるでしょうか。

地獄の給料日前

誰もセーブしてくれる人がいない一人暮らしではついついお金を使ってしまいがちです。上司や同期との飲み会や彼女、友達と過ごす休日にお金を使い過ぎるのは社会人のあるあるです。そのツケは給料日前にまわってくるものです。「ご飯しか食べ物がない」「水だけ飲んで過ごす」というのは社会人ではあるあるのようです。難しいことですが計画的なお金の使い方を覚えたいものです。

帰っても何もない

仕事終わりに飲み会に行くことになるのはよくあることです。急に誘われることも少なくありません。上司や仕事仲間との関係のためにも断りづらいものです。飲み会の席に行ってしまえば夕ご飯はいらないことがほとんどで用意する必要がなくなります。そのためご飯を用意しておかない人がほとんどでまっすぐ帰る時は外食になりがちになります。一人暮らしでは注意してくれる人もいませんから外食でもバランスの良い食事を心がけましょう。

お風呂の排水溝の毛の量に驚く

実家では両親がお風呂の掃除をしてくれていたものと思います。一人暮らしになって実際に掃除すると見えてくるものがたくさんあります。髪の毛もそんなあるあるの1つです。人間って1日に結構な量の髪の毛や体毛が抜けます。そんな毛がたまる排水溝は当然、毛でおおわれていきます。初めて掃除するときには驚くことでしょう。溜まり過ぎるとべとべとになって掃除しにくくなるので早めに掃除したいところです。

あるある!よくやること!

次のページ:とても辛い!一人暮らしの風邪あるある

初回公開日:2017年06月27日

記載されている内容は2017年06月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related