Search

検索したいワードを入力してください

「伝えてください」の敬語表現・使い方と例文・別の敬語表現例

更新日:2024年02月24日

この記事ではビジネスシーンで登場する「伝えてください」について書いています。敬語の基本から「伝えてください」の敬語の種類、使い方を説明しています。また、覚えておくと使える「伝えてください」の例文も載っているので参考になります。

自分自身がメールを出す場合には目上の人にたいしては尊敬語を使います。メールの返事をする場合は「申し伝えます」を使います。また、外部の方とのメールでも「申し伝えます」を使います。

例1)Aの件に関して○○さんに伝えてください。
例2)Bの件に関して申し伝えてください。

ビジネスでの使い方とは?

上記に示したメールのやり取り以外にも電話や面会などがあります。基本は変わらず、自分と上司だけの場合は上司に対して尊敬語を使い、自分と上司以外に第3者がいる場合には第3者に尊敬語を使い上司には丁寧語を使います。

ビジネスでの場面の使い方には次のようなものもあります。「お知らせください」、「折り返しご返事をいただきたくお願い申し上げます」、「ご一報くださいますようお願い申し上げます」の言葉も「お伝えください」の類似語として活用することが出来ます。

ほかにも役立つビジネスでの敬語

ここまでビジネスで使える「伝えてください」についてお伝えしてきましたが、他にもビジネスシーンでどんな敬語を使ったらいいのかと迷われるものがあるのではないでしょうか。

そのうちの一つに「教えてください」はありませんか。これも「伝えてください」同様にビジネスシーンで、特に目上の人に対しては言いにくい言葉ではないでしょうか。このような場合には「ご教授お願い致します」、「ご教授いただければ幸いです」を使うといいでしょう。

また、お詫びをする場合には「何卒ご容赦賜りたく重ねてお詫び申し上げます」、「ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします」が使えます。さらに、目上の人に取り急ぎお願いしたいことがある場合には「至急ご連絡いただけますよう重ねてお願い申し上げます」、「早急にお願い致します」が使えます。

「伝えてください」を敬語表現するときの例文

「伝えてください」を敬語表現するときには、どのような文章を作るのか確認しましょう。

「よろしく」を使った場合は?

では、「よろしく」を使った場合にはどのように「伝えてください」を使ったらよいのでしょうか。「よろしく」を使った敬語の使い方は、相手が上司の場合は「部長が私によろしくとお伝えになられました。」、第三者の場合には「部長へよろしくと申し伝えます。」と使います。

では、逆に「よろしくお伝えください。」と言われた場合にはどうしたらいいのでようか。
「○○さんによろしくお伝えください。」と言われた場合には△△さんが「よろしくお伝えください。」とおっしゃっていましたと伝えます。

また、ただ「よろしくお伝えください。」と言われた場合には、社交辞令ということもあるので、特に誰かに伝えなけらばならないというわけではありません。機会があれば、関係する方に△△さんが「よろしくお伝えください。」とおっしゃっていましたと伝えるといいでしょう。

「伝えてください」の別の敬語表現例

「伝えてください」の敬語表現には他にも例があります。

「お伝えください」を使った場合は?

会話の中で「○○さんによろしくお伝えください。」と言われた場合、敬語を使うと「××がよろしくお伝えくださいと言っていました。」と××さんに伝えたり、逆に相手先の上司に対して「よろしくお伝えください。」となります。

その他の例

「伝えてください」には他にもこのような使い方があります。
例1)感謝の気持ちを伝えてください。
例2)~の結果は後程伝えてください。
例3)~についてお伝え申し上げます。
例4)以下の件についてお知らせします。

注意点

次のページ:正しく使い分けてできる大人になろう

初回公開日:2018年02月22日

記載されている内容は2018年02月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests