Search

検索したいワードを入力してください

「お早めに」の使い方と例文・敬語の種類・別の敬語表現

更新日:2024年08月12日

敬語「お早めに」の後半部分はどこに行ってしまったのでしょうか。後半部分がなくても不思議と意味は通じます。後半部分が続くとしたら、どんな文になるでしょうか。「お早めに」の文はこんなに短いのに敬語です。スマートな敬語をじっくりご紹介します。

実際に「お早めに」を使う場合は、どのようなシーンで使うのが相応しいのでしょうか。

なるべく早くした方が良いときは「お早めに」

相手に「早めにした方がいい」ということを敬語で伝えたいときに使います。敬語を用いないときは「早めにしなよ」「早めにやったら」「なるべく早めにやった方が良い」の言い方ができます。「早め」は「早く」とは微妙に違って「少し早く」という意味の言葉です。

「お早めに」は相手の行為をゆるやかに促すニュアンスがあります。まだ少し余裕はあるけれど、なるべく早くした方が良いという意味が込められています。

人により「お早めに」は感覚の差があります。ビジネスなどでは個人によりずれがあっては問題です。具体的に何日までのように期限を明確に提示しましょう。

本気で急いだほうが良いときは「至急」「早急」

本気で早くした方が良いときは「至急」「早急」を使います。「お早めに」では緊急性がありません。「早くした方が良い」という大まかな内容は同じですが、「お早めに」では相手はすぐに動きません。「至急」は「とにかく大急ぎで」、「早急」は「大急ぎで」の意味があります。

「お早めに」と違い「ご至急に」のような使い方はしません。「至急ご連絡ください」「早急なご回答をお願いいたします」のように使います。

敬語「お早めに」の例文

日常的に「お早めに」は後半部分を伴って使うことがあります。「お早めに」だけのときと違い、言いたいことをはっきり伝えられます。「お早めに~」が使えそうなシーンを例文でご紹介します。

お早めにお召し上がりください

「賞味期限が近いのでお早めにお召し上がりください」
「手作りですのでお早めにお召し上がりください」
「開封後はお早目のお召し上がりください」
「鮮度が落ちてきますのでお早めにお召し上がりください」

お早めにご連絡ください

「修正箇所がございましたら、お早めにご連絡ください」
「3日後には日本を立つので、お早めにご連絡ください」
「気が変わりましたら、お早めにご連絡ください」
「保留にしておきますので、決まりましたらお早めにご連絡ください」
「また具合が悪くなりましたら、お早めにご連絡ください」

お早めにお買い求めください

「チケットも残りわずかです、お早めにお買い求めください」
「在庫はあるだけですので、お早めにお買い求めください」
「売り切れることが予想されますので、お早めにお買い求めください」
「まもなく閉店ですので、お早めにお買い求めください」
「そろそろ値上がりする予定なので、お早めにお買い求めください」

お早めにお願いします

「次の方が待っていますので、お早めにお願いします」
「期限が今週中ですので、お早めにお願いします」
「混み合っていますので、お早めにお願いします」
「その後の手続きもありますので、お早めにお願いします」
「提出期限を過ぎていますので、お早めにお願いします」

「お早めに」の別の敬語表現例

「お早めに」を使ったの別の敬語は次のようになります。

「お早めにしてください」
「お早めになさってください」
「お早めに願います」
「お早めにお願いします」
「お早めにお願いいたします

「お早めに」の類語・言い換えの敬語表現

次のページ:スマートな敬語「お早めに」

初回公開日:2018年02月20日

記載されている内容は2018年02月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests