「ためになる」の敬語表現・使い方と例文・別の敬語表現例
更新日:2024年07月27日
「ためになる」には「ためになりました」の他にも「勉強になりました」や「学ばせていただきました」などの言葉があります。「ためになる」という言葉の敬語の表現を、状況や相手によって上手に使い分けるためにも「ためになる」のたくさんの敬語表現を覚えておきましょう。
敬語は、同じ意味でも様々な種類を覚えておくことで、その時にあった正しい敬語を使うことができます。敬語の引き出しを増やしておくことが上達する第一歩です。引き出しを増やすにはたくさん聞いたり、本を読んだり、敬語と触れる機会を増やすことが大切です。
勉強になりました
「ためになる」の敬語表現でよく聞くのが「勉強になりました」という言葉です。「勉強になりました」は「ためになる」の敬語表現として正しいです。多くの人が使っていて、非常に覚えやすい敬語表現です。どんな場面でも使いやすいので覚えておくととても便利でしょう。ビジネスシーンでも使うことの多い敬語表現です。
勉強させていただきました
「勉強させていただきました」はよく聞く敬語表現ですが、注意しなければならない言葉の1つです。「ためになる」を敬語表現にするときは「勉強になります」が一般的であり、「勉強させていただきました」は使わない方が多いです。しかし、嫌味として使う方がいます。そのようなことから嫌味として捉えられる場合があります。
「勉強させていただきます」という言葉は嫌味として捉えられることも多く、良いようにも悪いようにも受け取ることができてしまいます。ですので、「ためになる」を敬語で表現するときには「勉強になります」を使う方が無難でしょう。
ためになるの代わりに学ばせていただきましたを使う
「ためになる」の敬語表現のひとつで「学ばせていただきました」という言葉を使うことがあります。例えば、○○さんからたくさん教えてもらったことがあった場合には「○○さんからたくさんのことを学ばせていただきいただきました」という風に使います。「ためになる」の敬語表現としても正しく丁寧さも充分です。
「学ばせていただきました」は「勉強させていただきました」の類似語なのでほとんど同じ意味です。このように同じ意味を持つ言葉でも、違う言い方や言葉を覚えておくことで使い分けや言い換えができます。「勉強させていただきました」では違和感がある場合には「学ばせていただきました」を使うと良いでしょう。
参考になりましたは失礼?
「ためになる」を敬語にしたときに「参考になりました」と言い換える方がいますが、失礼と捉えられるので使わないようにしましょう。「参考になりました」は「参考にする」という意味で相手を評価することになります。目下の人が目上の人を評価するのは非常に失礼なので注意しましょう。
実際に参考にする程度であっても「参考になります」ではなく「勉強になります」を使うようにしましょう。このように一見よく聞こえる言葉でも、意味を噛み砕いていくと失礼に当たってしまう言葉は多いので、きちんと意味を理解して正しく使えるようになりましょう。
なにがためになったのか伝える
「ためになる」を敬語表現するときに、表現の仕方だけではなく伝え方にも気を配ると良いです。「ためなる」と言った言葉と一緒に、「ありがとうございます」などの感謝の言葉の他に、どのように役に立ったのかを付け加えるとより良い印象を与えることができます。なにかためになる話を聞いてそれをどのように生かしたのかを付け加えるということです。
勉強になりましたの注意するところ
「勉強させていただきます」という言葉を嫌味で使う方が多いため、「勉強になりました」という言葉も嫌味と捉えられてしまうこともあるので注意しましょう。相手や状況によっては使わない方がいい場合もあるので気をつけましょう。こう言った場合には「ためになりました」とそのままの形が適している場合もあります。
勉強になりましたを使うと良い
初回公開日:2018年03月25日
記載されている内容は2018年03月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。