Search

検索したいワードを入力してください

「だったら」の敬語表現・使い方と例文・別の敬語表現例

更新日:2024年09月08日

仮定の話をするときに「もし~だったら」と表現しますが、敬語で話す場合はどのように表現するのが正しいのでしょうか。敬語で話したいときに「だったら」と言ってしまわないように、今回は「だったら」の敬語表現と別の言い方と例文を紹介していきます。

「再発するようであれば、対応いたしますのでお手数ですがご連絡ください」

「であれば」はどちらかというと、相手に指示を出す場合などに用いられることが多いです。顧客などに対して使う場合は「でしたら」を使う方が丁寧な印象を与えられます。

例文の言い方は顧客に対して使う方も多く居ます。相手と常に連絡を取っているような間柄であればこのように伝えても不快感を感じる人は少ないでしょう。文章的にも後半では「お手数ですが」や「ご連絡ください」と丁寧に伝えていますので失礼な言い方にはなりません。

「~であれば」の後半で敬語や気づかいの文が無いと、尊大な印象を与えてしまう恐れがあるので注意しましょう。

「可能であれば」と言いたいとき

「~が可能であれば~してほしい」と相手に伝えたいときに相手が目上の方だった場合は、「可能であれば」ではなく「差支えなければ」と表現した方が無難です。「可能であれば」を使ってしまうと、上から目線と取られる恐れがあるので気を付けましょう。

「差支えなければ」の例文は後述しています。

「できれば」

「できましたら明日までにご連絡いただければ助かります」

「できれば」は敬語に直して「できましたら」にすると丁寧な印象をになります。

「できれば」は「可能であれば」と同じような意味で使うことができます。こちらも目上の方に対しては使用を避けましょう。「可能であれば」と同じように「差支えなければ」に置き換えることをおすすめします。

「差支えなければ」

「できれば」と同じ例文で目上の方に同じような事を伝えたい場合は以下のように伝えることができます。

「差支えなければ明日までにご連絡いただければ幸いです」

「差支えなければ」は敬語としてはもちろん、目上の方に対して失礼のないように何かをお願いするときに使うことができます。

例文は目上の方からどうしても連絡をしてもらう必要がある場合に使用することができます。ただし、目上の方から連絡をしてもらうこと頻繁に依頼するのは失礼に当たります。できる範囲でこちらから連絡を取る形を取りましょう。

いつもの話し言葉で相手の気分を害さないように!

話しの内容に集中しすぎてつい「もし~だったら」と言ってしまわないように、仕事や目上の方に対して話をするときは注意しましょう。もちろん目上の方であっても、普段からフランクに会話できる相手であれば、多少崩した言葉でも気にされない方もいます。

しかし、普段から気を付けることで、もっと目上の方や丁寧に話さなければいけない場面でついいつもの口調が出てしまう恐れも考えられます。よほどかしこまった言い方をしなければ、敬語は相手にとって気分の悪くなる言い方にはなりません。

目上の方であれ部下であれ、相手に失礼にならないように普段から言い換えられるものはなるべく敬語に使っても差し支えのない言葉を選ぶように心がけましょう。

初回公開日:2018年04月04日

記載されている内容は2018年04月04日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests