Search

検索したいワードを入力してください

「先に」の敬語表現・先にの使い方と例文・別の敬語表現

更新日:2024年06月13日

「先に」という言葉は大人になると使う機会の多い言葉にはなってくることでしょう。しかしその言葉は相手に失礼に当たらない言葉遣いとしてつかえていますでしょうか。どのように相手に伝えれば失礼に当たらないのか、敬語表現ではどのように変わるのかを考えていきましょう。

「先に」敬語表現

「先に」という言葉は普段何気ない時に使われることのおおいことばではないでしょうか。何かの物事よりも前にという事を述べる際に「先に」という言葉を使いますが、果たして「先に」という言葉は丁寧かつ失礼には当たらない言葉としてそのまま使う事ができるのでしょうか。

「皆使っているから」という事だけの理由で間違った言葉遣いを使う事は、意味を知らずに言葉を使っている事になりますので、恥ずかしい思いを知らないうちにしてしまうようなことだって起きてしまいます。

自分だけが恥ずかしい思いをするのならまだしも、間違った言葉遣いによって相手に失礼に当たってしまったり不快に思われてしまってはコミュニケーションも本末転倒になってしまいます。

丁寧語

丁寧語は敬語の中でもとっかかりやすい言葉遣いである事が言えます。「先に」という言葉だけを丁寧語表現として使うのであれば「お先に」と言うように言い表すことができます。

この言葉だけを用いて相手に伝える際は「お先に~(します)」と語尾を濁らせた言い方であると言うようにも捉えることができます。その後に続くことはもう決まっているという事を相手に伝えることもでき、軽い言葉として相手に伝えることができるようになります。

尊敬語

「先に」という言葉を用いて相手に尊敬語として伝える際は相手が言葉の主体であるという事が言える状況で、「先に~される(なさる)」という言葉の主体が相手側の場合に使います。「先に手を付けられますか」と言った言葉であれば相手にこのお仕事から先に手を付けられるかを、相手を持ち上げた言い方で伝えることができます。

相手がする動作について持ち上げた言い方で言う事で尊敬語として扱えますので、「お先に帰られました」とこちら側の人に対してお客様の状態を言い伝えることでお客様に尊敬語という事で言い伝えることができます。

謙譲語

対してこちら側の事に対して相手に伝える際は「お先に失礼致します」と言い伝えることで謙譲語表現で伝えることができます。「お先に失礼します」では丁寧語表現という事になる訳です。

「先に」という言葉を変化させることはありませんが、「先に~する」という動作の部分を敬語表現にすることと、「先に」に丁寧語の「お・ご」を付けることで敬語表現で相手に伝えることができます。

しかし「お先に失礼します」では相手に許可を得るような言葉遣いでもある為、「先に」の前に丁寧語を相手に伝えることができます。

「先にこちらの問題に手を付けました」という言葉では「先に」という言葉すらこちら側の動作なので、丁寧語をつける必要はなく、「先にこちらの問題から手を付けさせて頂きました」と言うように謙譲語として相手に伝えることができます。

「先に」の方言での敬語表現

敬語表現についてどのように言葉を相手に伝えることができるのかを簡単に触れてきました。しかし相手に敬語表現として伝える方法は標準語でないと難しくなってしまうのでしょうか。敬語自体標準語を元に考えられて標準語は敬語に直しやすいとは言えます。方言ではどのように「先に」を使うのかを考えながら、方言では難しいのかも考えていきましょう。

鹿児島弁

方言として鹿児島弁を例に挙げて考えていきますが、鹿児島弁での「先に」という言葉は意外にも簡単で、「さき」と言うように言われます。「先」という読み仮名として「さき」と言っている訳ではなく、「先に」という言葉全てにおいて「さき」と言うように言います。「先」という言葉だけでは「さっ」と言います。

鹿児島弁の場合でもその後に動詞次第で標準語に直せば敬語表現という事になっている意味のある言葉を相手に伝えることができるという事が言えます。鹿児島弁だけでなく、「先に」という言葉が例え訛っていたとしても、その後に続く言葉が敬語表現として訛りがあったとしても相手には失礼のないような言葉として伝えることができます。

「先に」の敬語での使い方

ここまでで大まかな「先に」という言葉の使い方について述べて行きました。ではどのよう「先に」という言葉が冒頭のように敬語表現として変化することができたのかの説明ができますでしょうか。

正しい敬語表現の理解として身につけるためには自分でも説明ができなければ理解したとはとても言い難いものになってしまいます。敬語とは何かと言う所から考え、「先に」という言葉を適切に使って行けるようにしましょう。

次のページ:「先に」を敬語表現するときの例文

初回公開日:2018年04月04日

記載されている内容は2018年04月04日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests