Search

検索したいワードを入力してください

「わかりやすい」の敬語表現・使い方と例文・別の敬語表現例

更新日:2024年10月01日

「部長のご説明とてもかりやすいです」などのように普段何気なく使ってしいる「わかりやすい」という言葉は実は間違った言葉遣いだということにお気づきでしょうか。そこで今回はわかりやすいの敬語表現と例文と敬語表現例などを紹介していきます。

「わかりやすい」の敬語表現って何?

「わかりやすい」という言葉は普段気にする事なく使ってますが、この「わかりやすい」という言葉を敬語で表現する場合はどのように敬語表現するのがよいのでしょうか。ここではそんな「わかりやすい」の敬語表現について説明していきます。

わかりやすいは平語表現

わかりやすいという言葉は敬語表現ではありません。言葉の分類でいえば平語表現です。そのため目上の方に使ってしまうと良くありません。正しい敬語表現に直さなくては目上の方やお客様に使う事ができません。

敬語表現の「お」を付ければいいわけではない

わかりやすいを敬語で表現する場合、大抵の人は敬語表現の「お」を敬語にしたい言葉の頭に付ければいいと考えてしまいがちです。しかしこの「わかりやすい」の場合は敬語表現の「お」を「わかりやすい」の頭に付けるだけでは敬語表現にはできません。

わかりにくいの敬語表現って?

「わかりやすい」の敬語表現を理解するには、少し遠回りになりますが逆の意味の言葉の「わかりにくい」の敬語表現から理解した方が早いでしょう。「わかりやすい」の逆の意味は「わかりにくい」です。「わかりやすい」の逆の意味で使われる「わかりにくい」という言葉を敬語表現で説明していきます。

わかりにくいという言葉の構成から導く

わかりにくいは「わかる」と「しにくい」という言葉でできています。ちなみに「しにくい」は動詞の「する」を否定する言い方の「しにくい」と表現した言葉です。ではまずはこの「わかる」という言葉を敬語で表現してみます。

「わかる」の敬語では「お分かりになる」と表現する事ができます。ではお分かりになるとしにくいを合わせて見ます。そうすると「お分かりになりにくい」と表現する事ができます。わかりやすいを敬語表現にする場合もこの「わかりにくい」と同じように敬語表現にすれば良いでしょう。

わかりやすいの敬語表現はおわかりになりやすい

ではわかりにくいを敬語表現に直した要領で「わかりやすい」という言葉も敬語表現に直してみましょう。「わかる」の敬語表現は「おわかりになる」でした。そこに「しやすい」をくっつけてみてください。そうすると「わかりやすい」と表現する事ができます。

「わかりやすい」は敬語表現すると「お分かりになりやすい」と表現でき、逆の意味での「わかりにくい」と表現する場合は「おわかりになりにくい」と表現すれば敬語にする事ができます。どちらの言葉も使う機会がありますのでぜひ覚えておきましょう。

「わかりやすい」の敬語での使い方

わかりやすいは敬語として使う場合はどう使えば良いのでしょうか。分かり易いの敬語での使い方について説明していきます。

わかりやすいの敬語の種類

わかりやすいを敬語にした言葉の「お分かりになりやすい」は尊敬語や謙譲語などの分類ではどの種類に当てはまるでしょうか。分解して考えた方がわかりやすいので「おわかりになりやすい」を分解して考えてみましょう。

わかるの尊敬語は「おわかりになる」です。「やすい」は敬語にせずにそのまま使用します。やすいを敬語にしてしまうと二重敬語になってしまうためです。そのためわかりやすいの敬語である「おわかりになりやすい」という言葉は尊敬語の分類に該当します。

敬語のわかりやすいの使い方

次のページ:「わかりやすい」を敬語表現するときの例文

初回公開日:2018年05月05日

記載されている内容は2018年05月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests