「してしまった」の敬語表現・使い方と例文・別の敬語表現例
更新日:2024年07月09日
「してしまった」の敬語表現は?
「してしまった」の敬語表現をするためには、まずしっかり意味を理解しましょう。また、使う目的や状況、相手によって言い回しが変化します。正しい使い方が出来ていないとマナー違反となりますので、注意が必要です。
後悔
「してしまった」は、後悔・残念な気持ちを表す意味を持っています。「寝坊したら時間に遅れてしまった」、「疲れていて笑えなかった」といった使い方があります。
敬語表現においては、相手に対して申し訳ないという気持ちをより強く表現する場合などに用います。
済ませた行動
「してしまった」は、基本的に動作とワンセットで用いられます。そのため、「済ませた行動」として用いられることが多い言葉です。「読んでしまった」や「終わってしまった」といったように使います。
敬語表現においては、済ませた行動を報告するときなどおいて、丁寧に伝えたいときに用います。
予想外の結果
「してしまった」は、残念や後悔といった感情を意味する言葉です。そういった感情は「不本意な結果」に対して生まれるものが多く、そういったことから「予想外の結果」に対しても用いられることがあります。
敬語表現においても、予期しない結果を報告する際に用いられる言葉です。
「してしまった」の敬語での使い方は?
敬語の種類
敬語には、大きく分けて「尊敬語・謙譲語・丁寧語」があります。それぞれ使う相手が異なり、それに合わせて言葉の言い回しが変化します。正しい使い方をするために、まずは敬語の種類をしっかり理解しておきましょう。
尊敬語
尊敬語は、目上の人やお客に使用する表現です。相手を敬い、立てる時に使用しましょう。「してしまった」の「して」は、「する」に分類される口語です。そのため、尊敬語において「する」と同じ言い回しに変化します。
そのため、「してしまった」の尊敬語における言い回しは「なさった」「された」となります。ただし、動詞の組み合わせによって不自然になってしまうので、失礼のないようにある程度の改変が必要です。
謙譲語
謙譲語は、自分を下げることで相手を立てる表現です。尊敬語と同じく目上の人などに対して用いる表現ですが、「自分を下げる」という点が大きく異なります。
このようなことから、「してしまった」も自分がへりくだった表現に変化します。よって、謙譲語において正しい言葉は「致した」になります。
丁寧語
丁寧語は、尊敬語や謙譲語と同じく目上の人に対して用いる表現です。しかし「上品に喋るときに使用する」ことを目的としているので、相手を立てたり、敬いたいときは尊敬語や謙譲語を使用するよにしましょう。
「してしまった」は、丁寧語では上品な表現に変化します。そのため、「してしまいました」といった表現になります。
初回公開日:2018年02月21日
記載されている内容は2018年02月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。