Search

検索したいワードを入力してください

「所用」の意味とは?ビジネスシーンでの使い方や例文も紹介

更新日:2024年10月28日

ビジネスシーンで「所用」という言葉をよく使いますが、意味や正しい使い方をご存知でしょうか。本記事では「所用」の意味や例文に加え、4つの類義語と2つの同音異義語を紹介します。「所用」を何気なく使っている人は、ぜひチェックしてみて下さい。

「所用」を使用するときの注意点

「所用」は、多くのビジネスシーンで使用される言葉ですが、使い方に注意が必要です。

「所用」を使って欠席を伝える際、欠席の理由を伝える必要はありません。

相手に欠席する理由を説明しなければ、失礼にあたる場合「所用」は向いていない言葉だと言えます。

また、「所用」は社外の人に対して使う言葉なので、社内の人に使うのは控えましょう。

「所用」の類義語4つ

「所用」には、語形が異なっている似かよった意味をもつ「用件」「用事」「用向き」「使用」という類義語があります。

完全に同じ意味ではないため、状況によって使い分けなければなりません。なんとなく使っていると、ビジネスシーンで間違った表現をし、相手に失礼な話し方をしてしまう可能性があります。

4つの類義語を理解するために、1つずつ確認していきましょう。

「用件」

「用件」は、「所用」と同じく「用事」という意味をもっていますが、「所用」にはない「なすべきこと」「伝えるべきこと」という意味もあります。

また、「所用」には、敬語表現がありませんが、「用件」は頭に「ご」を付けることで「ご用件」という敬語表現にすることが可能です。

よう‐けん【用件】 の解説
なすべき仕事。また、伝えるべき事柄。用事。「―を伝える」「すぐに―に入る」

出典: https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%94%A8%E4%BB%B6/#jn-... |

「用事」

「用事」は、「用件」や「する必要があること」を意味し、「所用」より砕けた言葉のため、ビジネスシーンより日常会話で使われやすいです。

同僚や親しい上司であれば、使用しても問題ありませんが、取引先やビジネス色の強い場面では使うことを控えるほうがよいでしょう。

よう‐じ【用事】 の解説
1 しなくてはならない事柄。用件。「―を言いつける」「大事な―がある」

出典: https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%94%A8%E4%BA%8B/#jn-... |

「用向き」

「用向き」は、「用事の内容」という意味があります。

「所用」に用事という意味はありますが、「用事の内容」までの具体性はありません。ビジネスシーンでは「ご用向きをお聞きしてもよろしいでしょうか。」といった用事の内容を聞く時に使われます。

用事の詳細を知る必要がなければ「所用」を使い、詳細を確認したいなら「用向き」を使いましょう。

よう‐むき【用向き】 の解説
用事の内容。また、用事。用件。「―をたずねる」「緊急の―」

出典: https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%94%A8%E5%90%91%E3%8... |

「私用」

「私用」は、「所用」と同じく用事という意味がありますが、私的な用事の時に用いられる言葉です。そのため、家族行事で欠勤する場合は「私用のため欠勤します。」という使い方が正しいと言えます。

また、「私用」は敬語ではないものの丁寧な言い方なので、友人や親しい人には使わず、会社の上司などビジネスシーンで使う言葉です。

「所用」の同音異義語2つ

「所用」には、発音が同じで意味が異なる同音異義語があります。

会話では、違いに気づくことが難しいため、仕事で作成した書類やメールなどビジネスシーンで間違いを指摘されやすいです。

ビジネスシーンでの間違いは、先方や上司に対して失礼にあたります。そのため、事前に正しい漢字で表現できているか確認することが重要だと言えます。

「所用」の同音異義語を2つ紹介するので、正しい使い方をチェックしてみて下さい。

次のページ:「所用」の英語表現とは?

初回公開日:2017年11月14日

記載されている内容は2017年11月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests