Search

検索したいワードを入力してください

「それに伴い」の意味と使い方|ビジネスでの使い方・メールでの例文

更新日:2024年10月15日

普段の生活の中では全く使わないものの、ビジネスシーンでは当たり前に出てくる言葉の一つ「それに伴い」について、意味や使い方、そして使用例についてこの記事でご紹介しています。さらに「それに伴い」を使う場面を三つに分け、それぞれの場面ごとの例文をご紹介しています。

メールでそれに伴いを使う場合と例文

言葉の意味やどういう場面で使うのか知っていても、自分が使いこなせていなければ知らないのと同じです。「○○であれば××」だとすると、××が相手にして欲しい系、××がこっちからしてあげる系、○○に相手の瑕疵(落ち度)の系三つのシチュエーションごとの「それに伴い」の例文を簡単に紹介いたしますので、ご参考にしてください。

「○○であれば××」だとすると、××が相手にして欲しい系

一番、使う機会の多いシチュエーションです。早速、例文紹介です。

例)
「弊社とのご契約ありがとうございました。それに伴いまして、指定いたしました口座に期日までにご入金願います。」

ちなみに、「それに伴い」を「つきまして」で言い換え可能とご紹介しましたが、言い換えると、以下の通りになります。

例)
「弊社とのご契約ありがとうございました。つきましては、指定いたしました口座に期日までにご入金願います。」

「○○であれば××」だとすると、××がしてあげる系

使う機会は上の××が相手にして欲しい系より少ないですが、きちんと自社がするべきことをしていますよ、とアピールする表現ですので、とても重要な言い回しです。この言い回しが咄嗟にできるかどうかで少し差が付きます。

例)
「弊社とのご契約ありがとうございます。それに伴いまして、弊社の方で納品作業を進めていきますので、よろしくお願いいたします。」

こちらも、「それに伴い」を「それと同時に」で言い換え可能とご紹介いたしましたので、言い換え例を記載しておきます。

「○○であれば××」だとすると、○○に相手の瑕疵系

一番使う機会が少ないと言いますか、使わないで済んだらそれに越したことがないシチュエーションの表現ですが、せっかくなので、こちらの例文もご証いたします。

例)
「弊社とのご契約ありがとうございます。万が一、契約不履行ということになりましたら、それに伴いまして、貴社には罰則金が発生いたしますことご承知ください。」

便利な接続語であるそれに伴いをうまく使おう!

「それに伴い」という言葉は「しかし」や「けれども」のような接続詞と同じ役割を果たす様々なシーンで活用できるとても便利な言葉です。しかし便利だからと言ってメールの文章でこの「それに伴い」を多用すると文章の見てくれが悪くなってしまいます。

そんな時は、上記でご紹介しました「つきましては」や「それによって」などの類義語に置き換えましょう。そうすれば、文章の見てくれも良くなり、作成者のボキャブラリーが貧困だと思われません。

今回は「それに伴い」という言葉の意味や使い方についてご紹介させて頂きました。

初回公開日:2017年07月21日

記載されている内容は2017年07月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests