Search

検索したいワードを入力してください

「嬉しく存じます」の意味と使い方を紹介!例文や言い換え表現も解説

更新日:2024年01月02日

「嬉しく存じます」という言葉は、ビジネスシーンや社交辞令の場などで使いますが、いざ自分が使うとなるとどの様な場面で使えばよいのか考えてしまうこともあるでしょう。この記事では「嬉しく存じます」の使い方や他の表現の仕方などを解説しています。ぜひ参考にしてください。

嬉しいと感じた気持ちを、相手の方に丁寧な敬語で表現するときに「嬉しく存じます」という言葉を使いますが、「嬉しい」を使った別の敬語表現はあるのでしょうか。

ここでは、よく耳にする「嬉しいです」「嬉しい限りです」「嬉しい限りでございます」という言葉について考えてみたいと思います。

嬉しいです

「嬉しいです」は「です」という丁寧語を使っているので、敬語としては成り立ちます。

しかし、「嬉しい」という形容詞のあとに「です」を付けるのは日本語の文法としては不適切な使い方となりますし、なんだか幼稚な表現と感じられます。

家族や友人などの身近な人に対して使うのであれば問題ないと思いますが、目上の人に対してやビジネスシーンにおいては、より適切な敬語で表現した方が良いでしょう。

嬉しい限りです

「嬉しい限りです」は「限り」という言葉を使うことにより、限界までの喜びを感じていることを表現した言葉です。

「です」を使うことで敬語となりますし、「です」の前に名詞である「限り」を使うことで文法的にも問題はありません。

しかしながら、「嬉しい限りです」は話し言葉であるため、メールや手紙などの文章で伝える場合は、不適切な使い方となります。

その場合は文語体である「喜ばしい限りです」を使うと良いでしょう。

嬉しい限りでございます

「嬉しい限りでございます」は「嬉しい限りです」の「です」をさらに丁寧に表現した「ございます」を使うことで、より丁寧な言い回しになります。

ビジネスシーンや目上の人に対して使うときは、「嬉しい限りです」よりも「嬉しい限りでございます」を使う方が、より丁寧な印象で伝えることができるでしょう。

さらに丁寧な言葉にすると「喜ばしい限りでございます」となりますが、堅苦しい印象も与えますので、自分と相手との関係や距離も考えて、臨機応変に使い分けると良いでしょう。

「嬉しく存じます」の英語表現

英語の世界では、日本語の敬語や謙譲語という概念はあまりありません。

「嬉しく存じます」という言葉をそのまま伝える英語表現で、これが最適だというのはなかなか一概には言えないと思います。

しかしながら、嬉しいという気持ちを伝えたいと思うのは、万国共通のことではないでしょうか。

ここでは、「嬉しく存じます」という言葉を英語に言い換えるにはどうすれば良いのかを考えてみましょう。

I would appreciate if you could...

「I would appreciate if you could ○○」

○○の所には動詞が入り、「○○していただければ幸いです」「○○していただけると嬉しく思います」といった意味になります。

同じような言い回しで「I would grateful if you could ○○」と表現することもあり、どちらも同じ意味で使われます。

appreciateは「良さがわかる」「真価を認める」という意味であり、gratefulは「感謝」「ありがたい」という意味です。

例えば、「この件に関して、ご検討いただければ嬉しく存じます」を英語にすると、「I would appreciate if you could investigate with this matter.」となります。

glad

gladはhappyと同じ意味で使われ、どちらも嬉しい気持ちを表現するときに使われます。

happyはシンプルに「嬉しい」気持ちを表しているのに対して、gradは嬉しいに加え「感謝している」気持ちを表すときに使います。

日本語で「お会いできたことを嬉しく存じます」を英語で表すと、「I`m glad to see you.」となり、日本語の敬語表現に近い使い方になります。

「嬉しく存じます」の意味を知って正しく使いましょう

「嬉しく存じます」は嬉しい気持ちを丁寧に伝える言葉です。

伝える相手が自分にとってどのような関係なのか、またどのくらいの距離で接している人なのかによって、使う言葉は選ばないといけません。

不適切な使い方で、相手の方に違和感を抱かせてしまったり、ただの美辞麗句と思われることがあったりするかもしれません。

「嬉しく存じます」の意味や使い方をよく理解して、正しく使えるようにしましょう。

初回公開日:2017年08月08日

記載されている内容は2017年08月08日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests