Search

検索したいワードを入力してください

「かつ」の意味と使い方・由来・「及び」との違い|古典/数学

更新日:2024年03月30日

「かつ」の意味について、迷ってしまうことはありませんか。しばしば見聞きする言葉ですが、実際にはどのような意味や使い方があるのか、「および」との違いは何か、疑問点も多いでしょう。この記事では「かつ」の意味や使い方、具体例、「および」との違いについてご紹介します。

数学

数学で「かつ」を使用する場合、「A∩B」と書いて「AかつB」という意味で使用されます。この「∩」は「キャップ」と読み、「かつ」の意味があります。

数学での「かつ」は、集合の問題で見られるでしょう。「AかつB」は、AとBの共通部分を示しています。これは「Aであり、かつBである」ということで、AとBに共通している部分として、AとBで重なっている部分を示します。こちらも「かつ」の意味として、「AであることとBであること」となり、AとBのどちらか片方だけでは条件を満たさないことを意味していると言えるでしょう。

法律での「かつ」の意味と使い方は?

法律の条文でも、「かつ」が使用されます。例えば、以下の条文のような例があります。

(地役権の時効取得)
第二八三条 地役権は、継続的に行使され、かつ、外形上認識することができるものに限り、時効によって取得することができる。

出典: http://www.houko.com/00/01/M29/089.HTM#s2.6 |

ここで使用される「かつ」は、「継続的に行使されること」と「外形上認識することができること」を結んでいる言葉です。これは、「継続的に行使されること」と「外形上認識することができること」のどちらも必要になることを意味します。

この条文は、地役権という権利を時効によって得ることを意味しますが、そのためには「継続的に行使され、かつ、外形上認識することができるもの」という地役権でなくてはなりません。

これは、「継続的に行使されること」と「外形上認識することができること」の両方が必要です。例えば、「継続的に行使はされていないが、外形上は認識できる」ような地役権は、時効によって取得できないということになります。このように、「かつ」は同時を示すものとして、どちらも必要となることを意味します。

「かつ」と「および」の違いは?

「および」とは?

「かつ」と比較される言葉に「および(及び)」があります。まず、「および」の意味を詳しく見てみましょう。

および【及び】

( 接続 )
(名詞や名詞と同じ資格をもつ句に付く)並べて挙げる時用いる。並びに。かつ。…も…も。 「東京-大阪で開く」 「会館の運営-管理」 〔法令用語では、「及び」は小さな段階の語句を併合するのに用い、「ならびに」は大きな段階の語句の併合に用いる。漢文訓読に由来する語〕

( 名 )
およぶこと。とどく限り。 「これも心の-はいかでかおろかに侍らん/海人刈藻」
[句項目] 及びもつかない

出典: https://kotobank.jp/word/%E5%8F%8A%E3%81%B3-455131 |

「および」と「かつ」を比較する場合、接続詞として考える必要があります。そのため、ここでは「および」の接続詞の意味を考えてみます。

「および」は、語句を並べて示す場合に使用される言葉です。「AおよびB」と表現すれば「AとB」という意味になり、「かつ」と同様に「~と~」という意味で使用することができます。しかし、「および」と「かつ」には違いが見られます。

「かつ」と「および」の違い

上で挙げた意味にあるように、「および」にも「かつ」の意味が含まれることがあります。一方で、「および」は基本的に名詞をつなげるものになります。例えば、「運営および管理」と表現すれば、「運営」と「管理」という名詞をつなげていると言えるでしょう。

一方で、「かつ」の場合は、「よく学び、かつ、よく遊ぶ」といったように動詞で使用することができます。これらの例文の「かつ」を、そのまま「および」に変えることはできません。もし「および」を使用する場合は、「学習すること、および遊ぶこと」などの表現になります。こうすれば、「~すること」という名詞化された表現として使うことができます。

また、「知識および技能」という例を考えてみましょう。この「および」をそのまま「かつ」に変えると、おかしな表現になります。もし「かつ」を使用するのであれば、「知識があり、かつ、技能がある」といった表現になります。

具体例をもとに意味をおさえてみよう!

今回は、「かつ」の意味や使い方、由来や具体例、「および」との違いについてご紹介しました。「かつ」は、基本的には同時を意味するものとして考えるとわかりやすいです。また、古典や数学、法律の条文、ビジネスシーンでの使い方など、多くの具体例があります。これらの例をもとに意味を考えると、イメージが浮かびやすくなります。

「かつ」は、日常生活やビジネスシーンでもしばしば使用される言葉です。意味や使い方をおさえ、ぜひ活かしてみてください。

初回公開日:2017年12月22日

記載されている内容は2017年12月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests