Search

検索したいワードを入力してください

「移管」の意味と使い方・移行・移譲・移転の違い・類語と対義語

更新日:2024年01月27日

移管という言葉を耳にしたことがありますか。移動とも違うし、移転とも違う。移行とも意味が違う。これらには共通して「移」という言葉があり、なんとなく移すという意味があるのが分かりますが、正確な意味まで把握していない人がたくさんいます。きちんと意味を理解しましょう。

移管の類語はたくさんありますが、移管と全く同じ意味を持つ言葉はありません。もちろん、その時の使い方によって、移管を意味しているときもありますが、移管と同意味の言葉は、管理を移すというように、二文字で表すことはできません。

移動 ・ 移籍 ・ 移し替え ・ 移管 ・ 異動 ・ 転移 ・ 移転 ・ 引越し ・ 移行などは移管の類語とされている言葉です。どれも場所や権利が違う場所、違うひとに移すという意味で使われています。

しかしながら、法律事務所においての案件移管という言葉は、案件移籍ということはできませんし、案件移行ともいうことはできません。

このように、移管に類語はたくさんありますが、同意味の言葉はありません。

移管の反対語・対義語は?

移管の言葉に対する反対語や対義語はあるのでしょうか。インターネットや辞書で検索しても反対語が出てきません。

物が動かないという意味で固定という言葉がありますが、固定が一番近い移管の反対語になるのでしょうか。案件を固定する、国に固定するという言い方は正しい使い方ではなく、このような使い方をする人はいません。

移管の反対を表したいときには、案件を移管しない、国から市に移管しない、というように、移管の後に打消しの言葉を付けることが一般的です。

学生時代に反対語を習いましたが、全ての言葉に反対語があるわけではありません。

移管にかかる手数料の目安

移管を行うとき、手数料がかかる場合があります。

どういった移管に費用が掛かるのか、シチュエーションごとに見ていきましょう。

法律事務所の移管手数料

法律事務所や特許事務所などで移管という言葉が使われた場合は、他の事務所に案件を移すことを意味します。この場合、移管する理由は大きく分けて2つあります。

まず、クライアントが事務所を変えたいと希望する場合です。元々A事務所に依頼していた案件をB事務所に変更するというクライアントの要望のため、一般的にA事務所もB事務所もクライアントから移管手数料を取ることができます。手数料は事務所によって違いますが、1案件2000円~5000円が相場です。

次は事務所の意向で移管する場合です。A事務所が専門外の案件を取り扱っている場合など、他事務所に依頼した方がクライアントに有利と考えた時には、クライアントに移管手数料を請求しないのが一般的です。

証券会社の移管手数料

証券会社における移管手数料は証券会社によってさまざまです。移管元の証券会社が出庫する時に手数料を取る場合もありますし、移管先に入庫する場合にも手数料を取る場合もあります。同様に、移管元も移管先も手数料がまったく発生しないという証券会社もあります。

移管手数料を取る証券会社の多くは、1000円から3000円の間で移管手数料を取っており、外国株式の場合は5000円の移管手数料を取る証券会社もあります。

証券会社によっては、500万円以上を預けた場合は移管手数料が無料など、預ける金額によって移管手数料が変わる証券会社もあります。

手数料を支払っても移管する方が良いのか、きちんと見極めたいところです。

移管の手続きの方法

移管する手続きは移管の内容によってさまざまです。法律事務所での移管方法は証券会社での移管方法と同じではないのは当然です。

法律事務所での移管方法と証券会社での移管方法に分けて、手続きを見ていきましょう。

法律事務所での移管方法

法律事務所や特許事務所での移管方法は、事務所によって多少違いがありますが、基本的にはどこの事務所でも同じです。

移管する対象案件のファイルを全て移管先の事務所に送るだけです。裁判所とのやり取りなど、全てを移管先に送付して、今までの記録や経緯が分かるようにしなければなりません。移管元がクライアントに送った請求書などはファイルから取り除いて送付する事務所がほとんどです。

証券会社の移管方法

複数の証券会社に口座を保有している人は、証券会社を一つにまとめたいと考える人もいることでしょう。証券会社における移管手続きの方法は意外と簡単です。

まず、今使用している証券会社へ口座振替依頼書を請求します。オンラインでも請求できる証券会社が増えていますので、自分の証券会社でオンライン請求ができるのか確認してみましょう。

口座振替依頼書に必要事項を記入および捺印して証券会社へ返送します。ここには移管先の証券会社の情報などを記入します。

たったこの2つのステップだけで移管が完了します。返送してから約1週間ほどで移管が完了します。

思ったより簡単に移管ができますので、もし複数の口座を所有していて非効率だと感じたら、移管手続きを取るのも良いのではないでしょうか。

次のページ:移管は身近です

初回公開日:2018年03月12日

記載されている内容は2018年03月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests