Search

検索したいワードを入力してください

「しゃばい」の意味と使い方・方言なのか|しゃばったい

更新日:2024年03月10日

「しゃばい」とは「さえない」「根性がない」という意味の言葉です。現代社会において大事な時に決断することができない「さえない人」は増えている可能性も少なくありません。「しゃばい」という言葉があまり使われなくなった今こそ、自分を見つめ直す必要があるでしょう。

しゃばいやつの例

しゃばい人の例としては以下のようなものがあります。

上司に対して陰では悪口を言うが、上司が目の前にいる時は発言できない。
メールやLINEだと告白できるが、直接が告白できない。
顔が見えないネット上では大きな顔で発言をする。
リーダーや責任者を決める時に立候補しない。
心霊スポットやお化け屋敷が怖い。
喧嘩になるとすぐ謝るが、相手が去ると悪口を言う。
女性に引っ張ってもらうことが多い。

「しゃばい」と「しゃばったい」

「しゃばったい」という表現を使われることもあります。意味は「しゃばい」と同じです。「しゃばい」は口語なので、「しゃばったい」「しゃべえ」「しゃば」などと色々な使われ方をします。どれも「根性なし」を馬鹿にするような言葉です。

「しゃばいやつ」にならないために

「しゃばいやつ」にならないためにはどうのようにすればいいのでしょうか。前にも言いましたが、思考がネガティブだったりするだけで「しゃぼいやつ」とは限りません。「土壇場で勇気を出して行動できない」人が「しゃばいやつ」と呼ばれます。

言いたいことは面と向かって言うようにしましょう。相手が怖いからといって、相手がいない場所や匿名の掲示板で発散していては周りに「しゃばい」と認識されてしまいます。また女性は「しゃばいやつ」より男らしく勇気のある男性に惹かれることは間違いないでしょう。

自分がしゃばいやつにならないために、勇気を出して行動することを心がけましょう。日頃から何かを決断することが苦手な人は、土壇場や大事な場面だからこそ意見を出し、「しゃばいやつ」だと思われないようにしましょう。

「しゃばい人」が好まれることもある?

草食系男子に人気が集まっている今、大事な時に決断ができない「しゃばい人」は「可愛らしい」と表現されることが少なからずあります。周りの意見を尊重し、冷静に物事を考えることができる「しゃばい人」は一概に悪い意味だけとは言えない状況になりつつあります。

とはいえ「男らしく決断力がある人」を女性が嫌う理由もありません。男性であっても女性であっても勇気がある人ははたから見ても気持ちがいいです。会社でも学校でも「しゃばい人」は周りから尊敬の念を抱かれることはほぼないと考えていいでしょう。

「しゃばい」の対義語は?

「さえない」「根性なし」という意味の「しゃばい」の対義語は、「気概のある」「根性がある」「積極的」などで、どれも相手をほめたたえる言葉です。「肝心な時に踏ん切りをつけない」という意味もあるので「勇気がある」も対義語と言えます。

「勇気がある」という言葉の対義語だと考えると、男性が言われたくない言葉だということもうなづけます。男らしさがかっこよさと比例するという考え方の九州男児が「しゃばい」という言葉を使うようになったのも自然な流れなのでしょう。

「しゃばい人」が溢れる社会

「しゃばい人」が「大事な時に決断できない人」という意味だと知った時、自分が「しゃばい人」なのではないかと感じた人も少なくないでしょう。現在ネットやメールで相手の顔が見えないコミュニケーションが増えた分、大事なところで勇気を出せない「しゃばい人」は増えている可能性があります。

そんな中自分の意見をしっかりと言える「しゃばくない人」は、世間でも仲間内でも好かれる存在であることは間違いないでしょう。

初回公開日:2018年04月12日

記載されている内容は2018年04月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests