林業の平均年収・他職業との年収の差・自営や独立した場合
更新日:2024年07月17日
林業の求人に出ている平均年収について解説します。林業の求人に出ている平均の給料は約月15~30万円で、年収に換算すると約180万円から360万円ほどになります。林業の求人に出てくる平均年収は、他の産業に比べて特に低いものではありません。
林業の求人に出てくる収入で極端に給料が低い案件は少なく、1人暮らしの人ならば充分に生活する事が可能な給料を提示している場合がほとんどです。家族に配偶者がいる人ならば、給料の多い案件を探す必要がありますが、配偶者がいる方でも充分に生活できるだけの給料を提示している案件も存在するので、根気良く求人情報を探す必要があります。
林業に就職する時の収入について
林業企業の求人に出ている初任給は平均で月約15万円~30万円です。大手の林業企業が出している求人でも初任給が、平均を大幅に越えて多くなる事はありません。林業企業に就職して高い収入を得るためには、就職した林業である程度の期間働いて、経歴や実績を積む必要があります。
林業企業の中で実績を上げて、長い期間の間働いていけば収入は次第に増えていきます。特に大手企業の場合は、中小企業の場合よりも、後から増える収入が多くなります。また、林業企業で勤めて経歴を積めれば、他の林業企業へ転職する際にも有利になります。
都道府県別林業の平均年収について
林業の平均年収は地域によって変わってきます。林業の平均年収が多い県もあれば、反対に平均収入が少ない県もあります。林業の平均収入が地域によって変わるのは、地域によって林業の経営状況が変わるからです。
世帯あたりの経営面積が狭い林家が多い県もあれば、逆に世帯あたり経営面積が広い林家が多い県も存在します。また地域により、林道など林業に必要なインフラが整備されている地域も、整備されていない地域も存在します。
これから各都道府県の林業の平均年収について解説していくので、地域による林業の平均収入の違いについて興味のある方は、読んでみて下さい。
高知県の林業の平均収入について
高知県の林業の平均収入は年収に換算して約320万円で、日本全国の林業の平均年収である356万円に比べて弱冠低くなっています。高知県の林業の平均年収が少ないのは、そもそも高知県の平均年収が全国平均よりも少なくなっているのが最大の原因です。
高知県の平均年収が全国平均よりも低めである事を考えると、高知県の林業の平均年収は必ずしも低いものではありません。また、高知県は林業の平均収入そのものは多くないものの、日本で最も高い森林率を誇る県で、林業はとても盛んです。高知県が林業の後継者の育成にも力を入れた結果、高知県の林業での就業者人口は増加に転じています。
静岡県の林業の平均年収について
静岡県の林業の平均年収は約356万円で、全国の林業の平均年収と同じ額になります。静岡県の全産業の平均年収は約459万円で、日本の全産業の平均年収である約422万円を上回っている事を考えると、静岡県の林業の平均年収は高くはありません。
平均年収が高い都道府県ほど、他の産業と林業との平均年収の差が開く傾向があり、平均年収の高い静岡県でもその傾向があります。静岡県の林業は県内の他の産業に比べて平均年収が少なくはなっていますが、それでも静岡県の林業の平均年収の金額は充分生活していけるだけの水準に達しています。
新潟県の林業の平均年収について
新潟県の林業の平均年収は約320万円で、日本全国の林業の平均年収である約356万円よりも低くなっています。新潟県の平均年収が約414万円と日本全国の平均年収に近くなっていますが、新潟県の林業の平均年収は全国平均よりも低くなっています。新潟県の林業の平均年収は日本全国の平均年収よりも低く、新潟県の林業以外の他の産業に比べても平均年収が低くなっています。
新潟県の林業の平均年収は全国平均よりも低くなっているものの、それでも約320万円という平均年収はかなりの額です。また、新潟県は県の面積に占める森林の割合が60%を越えるほど森林が多く、林業が盛んな県です。
広島県の林業の平均年収について
広島県の林業の平均年収は約356万円で、日本全国の林業の平均年収と同じ額です。また、広島県の平均年収は約451万円で、日本全国の平均年収である約422万円を少し上回りますが、それでも日本全国の平均年収を大きく越える事はありません。
広島県の林業の平均年収は、日本全国の林業の平均年収同じであり、広島県の平均年収が日本全国の平均年収と同じであるという事は、林業の平均年収と全産業の平均年収の格差も全国の全国平均と同じである事を意味します。広島県の林業は、日本全国の林業の平均年収と同じ額の平均年収がある上に、他産業との平均年収の格差も大きくありません。
北海道の林業の平均年収について
北海道の林業の平均年収は約320万円で、日本全国の林業の平均年収である約356万円よりも少なくなっています。そして、北海道の全産業の平均年収は約417万円で、日本全国の平均年収である約422万円を少し下回っています。
北海道の林業の平均年収は日本全国の林業の平均年収よりも少ないものの、林業以外の産業との平均年収の差は少なくなっています。また、面積の大きい北海道は、森林面積が日本で1番広く全国の森林面積の22%を占めており、日本で最も林業が盛んな都道府県となっていて、林業の就業人口も近年は増加しています。
林業は稼げない産業じゃない
いかがでしたでしょうか。今回は林業をテーマにして、林業の平均年収や独立して林業を営む場合の平均年収、林業で稼ぐ方法について解説していきました。
稼げなさそうなイメージがある林業ですが、大企業に勤めれば1000万円以上の年収を得る可能性もあるかもしれません。また困難ではありますが、独立して林業を営んで多額の年収を得る道もあります。稼げそうにないイメージから林業を敬遠していた人の中には、林業で稼いでいる人が多いと知って驚かれた方も多いのではないでしょうか。
林業の平均収入が日本の全産業の平均収入よりも少ない事は事実ですが、林業で稼ぐ方法がたくさんあるのも事実です。林業で稼ぐには、ご自分の将来設計をしっかり立てる事が大事です。林業に就職される場合は、将来設計をきちんと立てましょう。
資格をとって他の人より一歩リードしよう!
この記事を読んでくれている人の中には、
「資格って本当に必要なの?」「持っているだけで意味ないんじゃないの?」
と思っている人もいるでしょう。
一般的には、資格を持っていることは知識やスキルを評価する客観的な指標になり、就職や転職の際に資格を有していることで有利に働くというメリットがあります。
しかし、資格の通信講座や資格学校を探すとなると、「探し方がわからない」という声を多く聞くのも事実です。
そんな方はBrush UP学びがおすすめです。業界有数の資格数を誇っているだけでなく、各資格を取得するための講座を提供するスクールまたは資格学校の提携数も豊富に揃っているところが最大の魅力と言えるでしょう。また、「費用」「期間」「目指せる資格」「地域」などの項目からあなたに適したスクールを絞り込める利便性の高さもポイントです。
資格をとって、あなたの仕事ライフをもっと充実させましょう!
初回公開日:2018年02月26日
記載されている内容は2018年02月26日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。