Search

検索したいワードを入力してください

ストリートバスケの技の種類・ファッション・ボール・コート

更新日:2024年02月17日

ストリートバスケを知っていますか?外国ではとても有名です。ストリートバスケと普通のバスケットボールでは技ややって良いことなどが少しだけ変わってきます。ストリートバスケにはファッションなどもありとてもかっこいいのでぜひ参考にしてください。

ストリートバスケをやるにあたって

ストリートバスケ、一般的な競技バスケ、どちらのバスケも共通していることが、バスケットボールは格闘技でもあるということです。やり方によっては大けがもしますし、相手を傷つけてしまう可能性もあります。バスケをする前にはかかせないことがあるのでしっかりチェックしておきましょう。

爪は短くしよう!

バスケットボールは非常に相手との接触が多いスポーツです。指先を使ってプレーをします。爪が伸びていると相手をひっかいてしまったり、目などに入った時に非常に危険です。実際、バスケットボールをやっていて顔をひっかかれるということはよくあることです。

相手だけではありません。転んで手をついた際に爪が割れて出血したり、シュートの際に邪魔になり狂いが出たり、シュート時に爪が割れて指も一緒に負傷してしまったりと自分にとってもデメリットが多いです。

この他にもいろいろな怪我の危険性があるのでバスケットボールをする際は爪を短くしておきましょう。

シューズは自分に合ったものを

バスケットボールをプレーする中で、捻挫や骨折などの怪我が非常に多いです。特に捻挫は何度も繰り返すことで癖になりやすいです。

シュート後の着地時に相手の足を踏んでしまったり、床に垂れた汗で滑ったり、オフェンスの際にくじいてしまったり、足を使ってさまざまな動きを繰り出すので足首の怪我というのは非常に多くなります。

少しでも怪我を減らすために、バッシュを買う時は履いてみて履き心地を確かめてみましょう。サイズはメーカーによってだいぶ変わってきます。ハイカットが良いのか、ローカットが良いのか、バッシュの軽さ、柔らかさなどもメーカーやバッシュの作りによってかなり差が出てきます。しっかりと試着をして選びましょう。

ストリートバスケの技の種類

ストリートバスケの醍醐味といえば、その技の種類とかっこよさです。体育館で行う一般的なバスケの試合では使用することができない技などもあるのでストリートバスケならではのすご技がたくさんあります。簡単なものから、一般的なバスケットボールで使用することのできる技や、複雑な技までたくさんの種類があります。経験者でも習得することが難しい技も多数あります。

ストリートバスケの技はどんな技があるのか、誰でも習得可能な簡単な技の種類を紹介します。練習次第でバスケ未経験者でもかっこ良いストリートバスケのすご技ができるようになる可能性があります。かっこいい技をマスターしましょう。

練習方法

競技バスケでもストリートバスケでも大事なのが基礎です。ボールハンドリングができないとどんな技をやろうにもボールが手についてきません。バスケットボールが上手な人でも少しの期間ボールを触らなければハンドリング技術が落ちてしまいます。地味なようですが、時間があれば常にボールを触る、ハンドリングの練習を行うことが大事です。

ハンドリングをしていると、ドリブルやターンの際にボールがよく手になじみ、ついてくるようになります。ドリブルをしていてミスをしてボールがどこかにいってしまう、ボールが先行してそれに体を追いつかせるということがなくなります。ボールを一心同体のように自由に操れるようになります。

ハンドリングをマスターしてこそ、複雑なかっこよい技を使えるようになります。まずは基礎から、ハンドリングから練習しましょう。

簡単にできる技

まずは初心者やストリートバスケが初めてという人にも簡単にマスターできる技をご紹介します。いきなり難しい技を練習するよりも簡単な技から少しずつマスターしていくほうがモチベーションが上がるのではないでしょうか。簡単な技といってもバスケットボールの技はかっこ良い技が多いです。

フェイク

フェイクは一般的なバスケットボールでももちろん使えますし、ストリートバスケでも上級技を習得するうえで必要になってくる動きです。基本的なことなので簡単に習得できます。

フェイクをマスターしておくとバスケットボールをやるうえで技や動きのバリエーションを増やすことが可能になります。

ビハインドザバック

ビハインドザバックはストリートバスケの技の中でも比較的簡単にでき、コツさえつかんでしまえば初心者でも習得することは可能です。また、一般的なバスケットボールの試合でも使用することができます。やり方はディンフェンスを抜く際にバックチェンジをするだけです。

クロスオーバー

クロスオーバーは中級者~上級者になりますが、コツさえ分かれば初めてでもできます。クロスオーバーができるようになると他の技とも組み合わせて上級技にチャレンジすることができるので習得しておいて損はありません。一般的なバスケットボールの試合でも使えるかっこ良い技です。

次のページ:ハンドリングの練習方法

初回公開日:2018年03月18日

記載されている内容は2018年03月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests