Search

検索したいワードを入力してください

佐川急便の荷物を営業所受け取りに変更したい!利用方法や料金・注意点をご紹介

更新日:2024年09月30日

佐川急便の荷物を営業所受け取りに変更するための手続き方法はご存じでしょうか。本記事では、営業所受け取りに変更する方法や、配達日時の変更方法を解説しています。佐川急便の荷物を受け取る場所や日時を変更したいと思った方は、是非チェックしてみてください。

佐川急便では公式アプリも配信しています。公式アプリでは荷物を配達する前に配達予定通知をしてくれるので、自分の都合に合わせて事前に受け取る日や時間を変更することが可能です。

また、再配達依頼の際も、配達日と時間を指定できるため、確実に受け取れる日時を指定すると良いでしょう。窓口が空いている時間を気にせずに手続きできます。

電話で変更する方法

配達前に最寄りの担当営業所に電話することで配達日時を変更できます。電話する場合は窓口が空いている時間に電話しましょう。

また、再配達時に日時を変更する際も、担当営業所に電話するか、不在票に記載されている電話番号に問い合わせると対応してくれるので、電話でやりとりしたい方はこちらの方法を試すと良いでしょう。

不在連絡票のQRコードから変更する方法

日時の変更を手軽に行いたい場合は、不在票連絡票のQRコードを読み取ることで、日時を変更できます。

QRコードを読み取ると、再配達受付のWebページにアクセスできるため、「営業所番号」と「お問合せ送り状No.」を入力して手続きをしましょう。こちらも窓口が空いている時間を気にせずに手続きできます。

なお、当日再配達を希望する際は、18時までに手続きが必要なことは覚えておくと良いでしょう。

営業所受け取りは本人確認書類を忘れずに!

ここまで荷物を営業所受け取りに変更するやり方を解説してきました。佐川急便では、お客さまの要望に合わせたサービスが展開されていることがわかったのではないでしょうか。

先ほども説明した通り、自宅で受け取る場合と違い、営業所受け取りの場合は本人確認書類が必要です。運転免許証、保険証、マイナンバーカード、日本国発行パスポート、在留カード、特別永住者証明書のいずれかの書類を持って営業所に受け取りに行くようにしましょう。

営業所ではいつまでも郵便物を預かってくれるわけではないので、7日以内に受け取りが必要なことも覚えておくと良いでしょう。

初回公開日:2022年07月08日

記載されている内容は2022年07月08日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests