アメリカで田舎っぽい州・町10・治安・仕事
更新日:2024年10月22日
アメリカの田舎には、デパート、モールはまずありません。少ない人口のために巨大なショッピング施設を作っても、収益が見込めないのは明らかです。田舎ほど車がないと生活ができないのでガソリンスタンドは必ずあります。コンビニはそのガソリンスタンドと併設されていることがあります。
その他にはアメリカの田舎には「ジェネラルストア」があります。いわゆる「よろずや」のようなもので、コンビニの一昔前のような、外国なのにどこか懐かしい気持ちがする店です。
ウォルマート
日本でも名前がよく知られるウォルマートは、全米の中でも東半分に多いのですが、敷地が広大なため都市部から少し離れた「ちょい田舎」によくある店です。アメリカの田舎中の田舎にはウォルマートもありません。
アメリカの田舎への差別はあるのか
世界中どこにでも差別はありますが、やはりアメリカでも田舎に対する差別はあるのでしょうか。
田舎者
都会の者が田舎を馬鹿にするということは日本に限らずどこにでもあることですが、英語にも
例えば「bumpkin」という言葉があります。これは「田舎者」の意味で、「country bumpkin」とも言います。言葉が存在するということは、概念が存在するということです。
「Your bumpkin nature is standing out(田舎者丸出しだぞ)」「People who still say "colored" when referring to African Americans are country bumpkins. (アフリカ系アメリカ人のことを今でも有色人種と呼ぶような人は田舎者だ)」のように使われます。
発音
アメリカでは南部に住み南部なまりを話す者は「Redneck」と呼ばれ差別されることがあります。また反対に南部に住んでいる人々はアメリカ東部に住む者を「Yankee」と軽蔑的に呼んで差別します。日本人が聞いても区別できる人は多くはないでしょうが、アメリカ国内で話されている英語は地域によって発音の違いがかなりあります。
アメリカの田舎は自然を求めて旅行するには最適
アメリカの田舎というと、日本とは規模が違うことがおわかりいただけたのではないでしょうか。あたり一面何もないところで一年365日、何年も何年も繰りかえして生きていくのは、相当の熱意や覚悟が要りそうですが、旅行に行ってしばらくのんびりするには絶好のところがいくつもあります。
初回公開日:2018年02月21日
記載されている内容は2018年02月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。