Search

検索したいワードを入力してください

「利害関係」の意味と使い方・人間関係の特徴|恋人/友達/仕事

更新日:2024年09月03日

利害関係とはどのような関係なのか、具体的な事例やエピソードを交えて如何なるものなのかをこの記事で解説、紹介します。利害関係にはどのようなメリットとデメリットがあるのかも紹介してますので、これからの人生や仕事を考える時の参考になるでしょう。

友達

ある小学生が二人がいました。一方は勉強はできるが、運動や喧嘩は苦手で、一方は喧嘩や運動は得意だが勉強は苦手という、真逆の特性を持ったコンビがいました。どう考えても友達になりそうにない組み合わせでしたが、二人はそれなりに仲が良かったです。

しかし、その関係はまさに利害関係と言う関係でした。勉強が得意な子に争いごとが起こった時、運動や喧嘩が得意な方が喧嘩を肩代わりし、その見返りとして勉強が得意な方の子が宿題を写させてあげる、という関係でした。

この二人は中学生になって、進学する学校が別々になったと同時に疎遠になってしまいました。疎遠になった理由は単純で、お互いがお互いの代役を同じ学校の中で見つけたからです。この二人は子供ながらにして利害関係を絵に描いた様な関係を作り上げました。

夫婦

ある夫婦がいましたが、かなり異様でした。と言うのも、女性が男性の倍以上の年齢だったからです。実は男性は事業に失敗して借金まみれで、なんとしても大金が必要という状況でした。対して、女性はある有名な資産家の娘で、つい先日遺産を継いで大金を手にしたところでした。

男性はお金のため、恥も外聞も捨て、この女性に対して猛アタックをかけました。程無くしてこのカップルは結婚しました。

しかし、男性は金を手に入れ、借金を返済し終わるとあっという間にこの夫婦は離婚してしまいました。お金という利害関係が成立した故の結婚と言えます。利害関係に基づいた結婚や恋愛は絶対に避けるべきです。

仕事など

そもそも、仕事という物自体が、利害関係がないと成立しません。人情だけでお金を稼げるわけではありません。仕事に関しては、いかに利害関係をうまく使うかが重要と言えます。仕事の関係は利害関係に関するエピソードの宝庫です。

例えば、飛び込み営業は苦手ですが書類の作成などの事務作業は得意な人と、書類の作成などの事務作業は苦手ですが、飛び込み営業をして人と話をして契約を取るのが得意な人間を組み合わせれば、会社の経営も良くなりますし、当事者の二人も得意な仕事ができる、というメリットがあります。

適材適所という言葉がありますが、これはお互いの長所を利用し合って、少なくとも業務上はお互い利益が生まれる状況を作り出す事、と言えます。

「利害関係」の類語

多くの日本語には、類似語、と言われる言葉があります。無論、利害関係と言う言葉にも幾つかの類似語が存在します。また、利害関係に相当する関係は、海外でも多く見られます。ここでは利害関係と言う言葉の類似語をご紹介しましょう。

ギブアンドテイク

何か良い事をしてもらったのでお礼をする、つまり、お互いに利益が生まれるという事です。この意味において、利害関係と類似語であると言えます。

ウィンウィン

ウィンウィン、という言葉もお互いに利益が生まれる関係の時に使います。この言葉も、利害関係の類似語であると言えます。

大人になると利害関係での人間関係が多くなる理由

大人になると利害関係での人間関係が多くなる理由は、社会に出て仕事をするようになるから、という事情があります。

大人になり、仕事をし、厳しい世の中で自分が食べていくため、若しくは自分の家族を食べさせていくために大金を稼ごうとすると、どうしても義理人情の関係だけでは足りません。例え相性が悪くても、若しくは嫌いでも少なくない時間を共にしなければなりません。その時、お互いの関係性を支えるのは、お互いの利害が一致している、と言う認識の共有です。

また、世の中良い人ばかりとは限りません。他人からは搾取するだけ搾取しよう、という精神の人も残念ながら多いです。そんな中、見ず知らずの人と一緒に行動して、お金を稼ぐために、信頼関係を築く唯一の手段が、お互いの利害を一致させ、利害関係を成立させる事と言えます。

以上の理由によって、大人になったら利害関係での人間関係が増えます。

割り切ることも重要!

利害関係による関係も、利害に関わらない関係も、両方ともこの記事では紹介しました。生きていく上で、両方とも必要である、と言えます。

利害関係による関係だけ、と言うのも空虚な人生ですが、全くないと、そもそも生きていく事が難しいです。空虚な関係だな、と嫌な気分に陥る事もありますが、仕事のため、自分や家族のため、と割り切らなければなりません。

利害関係による関係も、そうでない関係もうまく両立させ、気持ちを切り替えることが豊かな人生や人間関係に繋がります。何事も気持ちの切り替えと要領の良さは重要です。

初回公開日:2018年04月13日

記載されている内容は2018年04月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests