「お聞かせください」の意味と使い方|敬語表現|丁寧表現
更新日:2024年06月25日
表現③:「ご教授賜りたく存じます」
「ご教授賜りたく存じます」は、「お聞かせください」の教えを乞う意味から派生した類義語で最上級の丁寧表現です。
賜るとは授かるやもらうという意味があるため、相手に敬意を払うことができます。
表現④:「ご意見を頂きたく存じます」
「ご意見を頂きたく存じます」は、「お聞かせください」の教えを乞う意味から派生した類義語で使用しやすい表現です。
聞かせてくださいという言い方から意見を頂きたく存じますと表現する事で、相手に対してへりくだることができます。
「お聞かせください」英語ではどう言う?
Can I get your opinion?
友人同士や自分より立場が下な人に意見を聞きたい時、「意見聞いても良い?」と軽く伝える事ができます。親しい間柄なら、かしこまった言い方よりもこちらの方が使いやすいでしょう。
We would like to get your feedback.
企業などの立場でお客様などに意見を求める時に使います。英語を話す方に向けて、メールやホームページでこのような表現を見る事ができます。やや丁寧に意見をお聞かせくださいと伝える事ができます。
Please let us know what you think.
何かを使用した使い心地や、本を読んで思った事など、「感想を聞かせてください」とやや丁寧な表現法です。ビジネスでもプライベートでも使いやすい英文です。
I want to know what you think.
この表現はカジュアルな言い回しです。個人的に意見を聞きたい時に使うといいでしょう。この資料を見てどう思う?意見を聞かせてと、友人や同僚など親しく話せる間柄の人に聞く時に使います。
Tell me what you think.
相手に意見を聞きたい時に使います。やや丁寧な表現法なので、相手に尋ねる時に使うといいでしょう。
「お聞かせください」を使いこなそう!
「お聞かせください」の意味はもうわかりました。とても丁寧な言葉に感じるので、目上の方にも平気で使っていた方いませんか。使う人は丁寧に接する気持ちで使用していても、間違って使っていると気持ちが伝わりません。今回の特集で、「お聞かせください」の正しい使い方がわかったので、明日からは間違えません。
目上の方には注意して、「お聞かせください」を言い換えて使うと綺麗な日本語が話せます。ビジネスだけではなく、プライベートでも目上の方とお話をする時「お聞かせください」を使ってみて下さい。
初回公開日:2017年08月21日
記載されている内容は2017年08月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。