Search

検索したいワードを入力してください

「一同」の使い方|使用例4つ・似た言葉・間違いやすい表現

更新日:2024年06月10日

社員一同、スタッフ一同、有志一同などよく使われる言葉ですが、一番下の社員が社員一同という言葉を使ってもよいのか、また一同は何人から使ってもよいのかなど悩んだ経験はありませんか?場面に応じた意味や使い方をご紹介しました。迷ったときのご参考にしてください。

「職員一同」は、学校の先生などに用いられます。使い方としては、「職員一同さらに気を引き締めてまいります」といったような具合です。

この場合の「職員一同」は、校長も含めた全員という意味で使われています。もちろん、新人の先生やベテランの先生も含まれています。

親族一同

「親族一同」は、冠婚葬祭の場でよく耳にする言葉と言えるでしょう。「親族一同」とは、結婚によって家族になった者や、血のつながりのある者みんなという意味になります。

使い方としては、「親族一同を代表してご挨拶に代えさせていただきます」「日頃から良くして頂き、親族一同深く感謝しております」のように使用します。

一同、礼

「一同、礼」は、入学式や卒業式、式典などで経験がある人も多いのではないでしょうか。学生時代の卒業式などでは「一同、礼」の他に「卒業生、礼」などもあります。

「一同、礼」は、文字どおりその場にいる全員で敬意を表し、お辞儀をする行為のことです。全員が周りの人に合わせて、同じタイミングでお辞儀が揃うととても気持ちがいいです。

敬意を表す行動ですので、気持ちを込めて行うとよいでしょう。

用意周到な人にオススメの品はこちら

高級感のある香典袋を紹介します。冠婚葬祭などのイベントごとは、生きて行く上で決して避けては通れません。「〇〇一同」のように、連名で出す場合もあるでしょう。

いざという時に困らないように、家にストックしておくと便利です。

「一同」と混同しやすい同音異義語

「一同」には、混同しやすい同音異義語が存在します。「一堂」や「一動」です。これらの言葉のそれぞれの意味は、一体どんな意味なのでしょうか。

また、「使い方がよくわからない」という人も多いと考えますので、具体的な例文もご紹介していきます。ぜひ参考にしてください。

「一堂」

「一堂」とは、文字どおり一つの堂という意味と、同じ空間や場所という意味があります。

あまり日常では使用しませんが、「一堂に会する」という言葉は聞いたことがあるという人が、少なからずいるでしょう。

例 一堂に会する

「一堂に会する」を使った例文をご紹介します。

「各方面の大物が一堂に会するのは、これとない機会ですのでお見逃しなく」
「世界中の力自慢が一堂に会する結果となりました」
「明日は政治家が一堂に会するパーティーが開かれると言われています」

「一動」

「一動」とは、文字どおり一つの動き、つまりちょっとした動作という意味になります。この言葉は、「一動」という言葉単体で使うより、「一挙一動」として使うことの方が多いでしょう。

例 一挙一動

「一挙一動」を使った例文をご紹介します。

「〇〇さんの一挙一動には注目してほしいです」
「額の汗がすごいことから、一挙一動まで気を配っているのがわかります」
「ここは何も手出しせずに、一挙一動を見守りましょう」

「一同」を使ってみよう

次のページ:「一同」には上下がない

初回公開日:2017年08月31日

記載されている内容は2017年08月31日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests