Search

検索したいワードを入力してください

「左様でございます」の意味は?場面別の使い方や言い換え表現も解説

更新日:2024年01月30日

「左様でございます」という言葉を使う際、気をつけるべき事はご存じでしょうか。本記事では、「左様でございます」の使い方や場面による言い回しを、例文をまじえてご紹介します。「左様でございます」の使い方について疑問や不安があれば、是非チェックしてみて下さい。

「相手の意見に賛成するときは、どんな相づちを打ったらいいんだろう」
「上司に『左様でございます』と言ったら、よそよそしいと言われたんだけど何故だろう」
このように、相手を肯定する「左様でございます」という表現を使いたい方には、沢山の疑問があるのではないでしょうか。

本記事では、「左様でございます」という言葉の意味などの基礎知識に加え、使う際に注意するべきポイントを紹介しています。

この記事を読むことで、「左様でございます」の使い方や類語表現を把握できます。その知識をもとに、場面に合った言い方を選ぶことができるので、「左様でございます」の使い方について不安を抱えている方でもスムーズに活用することができるでしょう。

丁寧な肯定表現である「左様でございます」を使いたいと思っている方は、是非この記事をチェックしてみて下さい。

「左様でございます」の意味は?

「左様でございます」とは、「そのとおりである」という意味を表す丁寧な言葉の一つです。相手が発言したことを「その通りです」と肯定するときに使います。

ビジネスシーンで、顧客に対応するときや、電話での対応のときに使う言い回しです。丁寧な表現なので、上司や目上の人にも使うことができます。

では、「左様でございます」の使い方を見ていきましょう。

「左様でございます」の敬語は正しいのか?

ビジネスシーンでよく使われる「左様でございます」は、敬語として正しいのでしょうか。

「左様でございます」を分解すると、「左様」+「ございます」となります。このうち、「左様」は敬語ではありません。「ございます」のみが敬語となります。

「左様でございます」は敬語を二重に重ねる二重敬語ではありませんので、この表現が相手にとって失礼にあたるということはありません。したがって、敬語として正しい使い方をしているといえます。

「左様でございます」の使い方・例文

「左様でございます」は、普段の日常生活において使う言葉ではありません。

ビジネスシーンにおいて、相手から言われたり、相手に対して使ったりする言い回しです。

言葉遣いは信用と直結するものですから、ぜひ覚えておくとよい表現です。ただし、少し古い印象を与える言葉なので、多用すると不愉快に思われることもあります。

ひとくちにビジネスシーンといっても、いろいろな場面があります。場面によって、どのように使うのかを見てみましょう。

ビジネスシーンで使う場合

ビジネスシーンにおいて、相手との会話や商談の時に、同意したり肯定の返事をしたい場合に、「そうです」という代わりに「左様でございます」を使うことができます。

以下のように使います。

  • 「こちらの商品はクレジット決済のみでしょうか?」
  • 「はい、左様でございます。あちらでお手続きをうけたまわります」

メールで使う場合

「左様でございます」という言葉は、主に相手と面と向かって会話しているときに使用されるものですが、メールでも使うことができます。

ビジネスメールの文面は、日常のメールと異なり、丁寧なものにする必要があります。連絡事項や取引先からのお問い合わせ対応などの場合、肯定の意思表示の表現として「左様でございます」と使えるように、普段から意識することも大切です。

以下のように使います。

  • >明日の打ち合わせの場所は、貴社の会議室でよろしいでしょうか?
  • 左様でございます。14時から、よろしくお願いいたします。

メールでの相手の問いに答える場合は、問いの最初に「>」をつけて引用することで、どの発言に対しての応答なのかをはっきりさせましょう。

電話で使う場合

対面での会話と同様、電話での会話でも「左様でございます」を使うことができます。

電話では、相手の言葉の相づちとして「左様でございます」を使うことも多いです。相手のいうことを確認したい場合には、「左様でございますか」という形でも使います。

「そうですか」を丁寧にした言い回しが「左様でございますか」という表現です。ビジネスシーンでは、相手が取引先や目上の人である場合、「そうですか」という言い方では失礼にあたります。ことにクレーム対応の場合には、注意が必要です。

以下のように使います。

  • 「送っていただいた商品が、注文数に5個足りなかったのですが」
  • 「左様でございますか。大変失礼をいたしまして、申し訳ございません」
次のページ:「左様でございます」を使う際の注意点

初回公開日:2017年11月13日

記載されている内容は2017年11月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests