「左様でございます」の意味は?場面別の使い方や言い換え表現も解説
更新日:2024年07月13日
「おっしゃる」は「言う」の尊敬語なので、相手の意見に同意する意味合いがあり、「左様でございます」と言い換えることができます。
「言う」の尊敬語である「おっしゃる」をメールで使用することに違和感を覚える人もいるでしょうが、受け取る側になると、そこまで気になりません。こちらの意図するところはきちんと伝わるので、ビジネスメールでも問題なく使用できます。
ごもっともです
「ごもっとも」とは、相手の言葉を肯定するときに使う敬語表現です。相手の言い分が間違っていないことを表す言葉なので、「左様でございます」の言い換え表現として使うことができます。
「ごもっともです」は相手に共感しているという意味合いが強いので、相手の言葉をすべて肯定する、反論する気持ちがないことを伝えられる表現でもあります。
ご明察の通りです
「ご明察」という言葉には「相手のすぐれた推察を敬って言う表現」という意味があります。
「左様でございます」が相手の意見を肯定する言葉であることに対して、「ご明察の通りです」は、相手の意見を肯定すると同時に、褒める気持ちを込めたい場合に使える便利な言葉です。
「ご明察のとおりでございます」とすれば、より丁寧な表現になって好印象です。
ご指摘の通りです
「指摘」に「ご」をつけることで、丁寧な表現になります。「指摘」には、「全体の中から、欠点や過失などを取り出して指し示すこと」という意味があります。
「ご指摘の通りです」には、間違いや不備といったマイナスな点への指摘を受けた場合に、相手の意見を肯定して真摯に受け止めた、という気持ちが込められています。したがって、「左様でございます」の言い換え表現として使えるのです。
そうでございます
「そう」は「そのとおり」という意味で、相手の意見を肯定しています。また、「ございます」は「です」の丁寧表現なので、「そうでございます」は「左様でございます」の言い換え表現として使うことができます。
ただし、カジュアルな表現である「そう」と丁寧表現の「ございます」を合わせて使っているので、不自然に聞こえてしまう可能性があります。気をつけて使う必要があるでしょう。
「左様でございます」の英語表現
「左様でございます」の英語表現には、「yes」「You are right.」「exactly」などがあります。場合によって使い分けると良いでしょう。
「yes」は単純に肯定を意味します。
「You are right.」は相手の言うことを肯定していますが、強い意味合いはないので、「absolutely(絶対に)」などと一緒に使うと良いでしょう。
「exactly」は「正確に」という意味で、「あなたの言うことは本当に正しい」という相づちとして使えます。
まとめ
「左様でございます」は、ビジネスシーンなどにおいて肯定の意味を表すときや、相槌を打つときに使うことができます。
丁寧な肯定の表現である「左様でございます」の使い方を普段から意識することで、大切な場面でも落ち着いてコミュニケーションをとることができるでしょう。
ぜひ「左様でございます」をビジネスシーンで活用してください。
初回公開日:2017年11月13日
記載されている内容は2017年11月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。