Search

検索したいワードを入力してください

「尽力いたします」の意味とビジネスでの使い方|メール/履歴書

更新日:2024年07月09日

「尽力いたします」という言い回しは、ビジネスにおいて、かしこまった挨拶の中でよく耳にします。この「尽力いたします」は、どのような意味を持ち、誰が、誰に、どのような場面で、どのように使っているか、実例を交えて詳しくご紹介します。

「尽力いたします」の意味と使い方

尽力とは?

「尽」には「ことごとく」という意味があり「尽力」で、ことごとく出す力、つまり力を出し切ることです。同じように「力」を使った言葉があります。「努力」は目標に向かって成し遂げるという意味があり「尽力」とほぼ同じ意味と言えます。それに比べて「注力」は、これらに比べると少しトーンが落ち、100%の力はかけないニュアンスがあります。

「尽力いたします」と「ご尽力いたします」

「尽力」だけでは、誰が力を出すのかが明確ではありません。「尽力いたします」となると自分、或いは自分達が力を出すという意味合いを持つことになります。「ご尽力」は、相手が自分、或いは自分達のために力を出してくれる意味合いを持ちます。

自分達が、力を出すことを「ご尽力いたします」とは使いません。つまり、「ご」が付くつかないで誰が力を出すのかがわかる訳です。

「尽力いたします」は敬語なのか?

敬語には、三種類あります。一つ目が相手に尊敬の意の表す尊敬語であり、二つ目が自分を下において相手を敬う謙譲語です。三つ目は、語尾に「です」「ます」を付けて丁寧さを表す丁寧語です。「尽力いたします」は「尽力する」を謙譲語にした言い回しです。

尊敬語にすると「ご尽力」であり、「これまでのご尽力に対しまして、深く感謝申し上げます」と使います。丁寧語にすると「尽力します」となります。

「尽力いたします」の使う場面と手段

使う場面

「尽力いたします」は、自分、或いは自分達のこれから向かうべく未来に対して、抱負、意気込みを宣言する際に使う言い回しです。従って「尽力いたします」を使う場面は、晴れがましく・明るく・希望に溢れた行事や式典において多く使われています。

人事異動の挨拶

転勤の発令を受けて、自社の各部署や取引先への挨拶の際、或いは送別会の際のスピーチにおいて「尽力いたします」を使い、新任地へ向けての抱負を語ります。

また、新任地に着任した際にも新任地の上司、各部署や取引先に対して「尽力いたします」を使い、新任地での仕事への取組み姿勢を誓います。

就職・転職の際の履歴書

経歴欄や志望動機欄に「尽力いたします」を使い、志望した企業への意気込みを表現します。

開店・新規事業開始・イベント開催・記念式典などの挨拶

これらの主催者が、相手(お客さま、取引先など)に対しての意気込みを「尽力いたします」を使い、宣言します。

使う手段(媒体)

「尽力いたします」を使う手段には、使う人の意気込みや気合が表現できる「口頭(スピーチ)」があります。遠方、或いは時間的制約がある場合は、「電話」「メール」「紙面」という手段で「尽力いたします」を使います。

前述の開店・新規事業開始・イベント開催・記念式典などの挨拶では、「口頭(スピーチ)」が当たり前ですが、事前に案内状を送りその中で「尽力いたします」を使うのも効果的です。

次のページ:「尽力いたします」の例文

初回公開日:2017年11月20日

記載されている内容は2017年11月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests