Search

検索したいワードを入力してください

「横から失礼します」の使い方・敬語・類語・メール上マナー

更新日:2024年01月24日

誰でも一度は耳にする「横から失礼します」と言う言葉ですが、あなたは、どのような時に使いますか。「横から失礼します」は、ビジネスシーンではよく使われる言葉の一つですが、使い方によっては印象が悪くなる場合があります。そのような時の置き換え文も紹介します。

「横から失礼します」の敬語

「横から失礼します」を敬語にすると「途中から恐れ入ります。」になります。「恐れ入ります」は、ビジネスシーンでよく使われる敬語です。「恐れ入ります」には目上の人に対して失礼なことをするのは恐れ多いという意味があり、感謝の気持ちや謝罪のおもいが含まれます。

そのため、話に割って入る時やCCメールの返信の際に「途中から恐れ入ります」と使うことによって表現方法も綺麗になり、相手への敬う気持ちも含まれるので、とても使いやすい言葉です。

ビジネスシーンだけでなく、私生活の中でも、言葉選びと言うのはとても大切です。時には距離の近い話言葉で、時には丁寧に、時には相手を敬ったりと、シーンによって使い分けができると素敵です。

「横から失礼します」の類語

「横から失礼します」と似た表現方法として挙げられるのは「恐れ入ります」「僭越ながら」などがあります。使い方としては、それぞれどう違うのでしょうか。

失礼します

「横から失礼します」にも使われる「失礼します」は、さまざまなシーンで使われます。お邪魔しますといった意味や相手に敬意を払うといった意味があるので使う機会も多くなります。「失礼します」をより丁寧に表したのが「失礼いたします」になります。

僭越ながら

「僭越ながら」と言うのは、自分の地位や立場を超えて出過ぎたことをしますがという意味で、自身は謙りながらも、意見をしっかりと言いたいときに使います。

しかし「僭越ながら」の言葉を多用すると、嫌みに聞こえることもあるので注意が必要です。使い方の例としては「僭越ながら私の考えは~です。」スピーチなどでは、「まことに僭越ではございますが、わたしが司会を務めさせていただきます。」という使い方をします。

恐れ入ります

「恐れ入ります」には色々な意味があるので、ビジネスシーンではよく使われる言葉です。意味は「相手の好意に対し、恐縮したり、ありがたいとおもう事」「目上の人に対して迷惑をかけたことを申し訳なく思う」「非常にこわがること」「あまりの事に驚くまたは感心すること」などの意味があります。

恐れ入りますという言葉も、相手に対して敬意をはらった言葉なので、とても綺麗な日本語です。

「横から失礼します」の英語

日本のビジネスシーンでよく目にする「横から失礼します」ですが、英語に言い換えるとどのようになるのでしょうか。

「I am trying to jump in and help make progress on this issue.(横から失礼しますがこの問題の手助けをしたいとおもいます。)」この文の場合「jump in(飛び入る)」と言う言葉を用いています。他の表現方法としては「Excuse me for cutting in(話を切ってすみません)」という表現方法があります。

「横から失礼します」の使い方には注意が必要

自分が当事者でない場合などのメールに返信する際使えるので、とても便利とも思える「横から失礼します」ですが、「横から失礼します」と言う言葉は、反対の意見などを言う時の前置き文になるので、使う時には注意が必要です。「横から失礼します」と言って反対意見を伝えて揉めてしまうこともあります。

そのため、反対意見を伝えたい時や意見がある時は、置き換え言葉をうまく使い伝えることで、嫌みっぽくならずに話をすることができます。「横から失礼します」ではなく「途中から失礼します」や「議論の途中に失礼いたします」を使うようにしてみましょう。そうすることで、話に割って入ったのに自分の意見を話やすくなります。

初回公開日:2017年12月02日

記載されている内容は2017年12月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests