Search

検索したいワードを入力してください

施策を「せさく」と読むのはなぜか・「せさく」と読む場合の意味

更新日:2024年04月09日

「施策」は、「しさく」と読む人と「せさく」と読む人がいますが、どちらが正しい使い方でしょうか?また、「せさく」と読むのは、なぜでしょうか?「せさく」と読む場合の意味は何でしょうか?この記事では、「しさく」と「せさく」について書きました。

「施策」の類義語には、「政策」や「方策」などがあります。

政策とは?

「政策」は「せいさく」と読みます。例えば政府などの行政機関が、行政執行するための方針を意味します。また、何かをするときの指針や手段となるものの意味もあります。

「政策」と「施策」の違いは、「政策」が何かをするときの指針や手段となるものに対して、「施策」は「政策」で考えたものを実行に移す際にとる策を指します。

方策とは?

「方策」は、「ほうさく」と読み、物事を達成するための手立て・はかりごとの意味です。

「施策」と「方策」の違いは、「施策」が行政レベルで施すべき対策を実行することに対して、「方策」は、個人やグループレベルでの対策を実行することを指します。

しさくとせさくを臨機応変に使い分けよう

「施策」は、現在は「しさく」が正しい読み方で「せさく」は、慣用読みの扱いになっています。今後も、このままずっと変わらずに続くのでしょうか。

日本語は、生きていて常に変化しています。今後、変わる可能性も念頭においておく必要があります。アンテナを張り情報を逃がさないようにしましょう。

現段階では、相手と場所によって使い分けるのが最善の選択といえるでしょう。つまり、一般の場では、「しさく」を用いて、役所などの行政などでは、「せさく」を用いるのが最善の選択です。

一般の場においても、「施策」を「せさく」と読む人がいても、否定したり訂正したりせずに相手に合わせて話すようにしましょう。

初回公開日:2018年01月12日

記載されている内容は2018年01月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests