「何かございましたらご連絡ください」の使い方と例文・種類
更新日:2024年09月03日
便利な言葉こそバリエーションを増やしていく
「何かございましたらご連絡ください」は、最後の締めの言葉として、使い勝手の良い便利な敬語です。しかし多用し過ぎるとしつこい印象になってしまいます。繰り返し使うような場合は「何かございましたら、お問い合わせ下さい」「何かございましたら、お申し付け下さい」などの表現が適切です。
敬語表現は簡潔に言い方を変える工夫をすることで活用方法が上達します。またバリエーションを増やすことも大切です。日常生活でも強みになります。仮に、いつも同じ言葉を繰り返しているAさんと、同じ意味でも表現が豊かなBさん、話していてどちらがより魅力的に映るかは明らかなはずです。
敬語美人や美男になるためのおすすめな本
「何かございましたらご連絡ください」以外の敬語表現も、実は間違って使用していたり、深く意味を考えずに、なんとなく使われてしまっている事例も多いと聞きます。社会人にとって内から発せられる言葉は大切な部分です。そこで、外見だけでなく内側も磨きたい方におすすめの本を2冊ご紹介します。
敬語の使い方が面白いほど身につく本
NHK放送研修センター日本語センターにて監修しされたおすすめな本です。気の利いた敬語、近年のビジネスシーンに柔軟に対応した敬語の使い方を学べます。また、本日の記事に書いた「同じ敬語の繰り返し表現」に関しても取り上げています。
敬語だけでなく、ビジネスマナーも一緒に学べますので、改めて学びたい人や復習をしたい人におすすめします。
敬語を使う理由は、相手を気持ち良くさせるためです。相手とはバイト先に来るお客様だけとは限りません。この本はマニュアル敬語からの卒業を目指す方にオススメです。
出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RXIT24X5FKFT9/ |
誰も教えてくれなかったビジネスメールの書き方
メールで使う敬語を強化したいなら、おススメしたい本がこの一冊です。メールでのやりとりは、相手の顔を見る必要がないため、対面よりも気が楽に感じます。しかし、今回、こちらの記事に書いたとおり、メールは顔が見えない分、相手に誤解を与えやすいツールです。
ひとつ間違えると、大きなトラブルにも繋がりかねません。それを回避するには、メールのルールはもちろん、あなたが使う言葉のひとつひとつに気をつけなければいけません。そのような、メールでの敬語についての情報が盛りだくさんな読み応えある一冊です。
今まで知らなかったメールの書き方、送り方について、実例を交えながら紹介され大変分かりやすかったです。新しい気付きも多くあり、貴重な教科書として、職場のパソコンの前の本立ての前に置いて使っております。
出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3PX1RHD5IIF0X/ |
言葉の意味を常に考える癖を
「何かございましたらご連絡ください」というフレーズは使いやすいからこそ気をつけて活用する必要があります。また、ひとつの言葉でも、敬語表現の仕方は想像する以上に存在します。いつも同じ敬語表現を繰り返していると感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そのような時、別の言い回しがないかを改めて考えてみましょう。本屋さんに行けば、参考書もたくさんあり自分で調べることは難しくありません。正しい敬語を学んで社会人スキルを磨いていく努力はこれからも続きます。
初回公開日:2018年03月20日
記載されている内容は2018年03月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。