Search

検索したいワードを入力してください

「お互い様」の意味と使い方・類語・ことわざ・語源・四字熟語

更新日:2024年05月04日

日頃会話などでもよく耳にすることのある「お互い様」という言葉ですが、「お互い様」という言葉にはどのような意味があり、どのような使い方をすればいいのでしょうか。今回は意外と間違った使われ方をされやすい「お互い様」という言葉についてご紹介します。

「お互い様」の押し付け

毎回自分の要求を通したいときに「お互い様」という言葉を使うずうずうしい人もいます。これはただ単に「お互い様」の押し付けです。こういう人からは友人や知人も離れていきます。いくら自分の要求を通したくても、自分が同じことをされたらどう感じるのか、一旦冷静になって考える必要があります。「お互い様」の押し付けはしないように気をつけましょう。

「お互い様」の正しい使い方をしよう

「お互い様」という言葉は、本来の意味は、助け合いや協力、おあいこなど、日本古来からある、人を気遣うためのとても美しい言葉です。しかし、間違えた使い方をすることによって、押し付けがましく感じたり、一方的に捉えられてしまうことがあります。せっかくの言葉が台無しになってしまいます。

「お互い様」という言葉を正しく使うことで、相手に安心を与えたり、思いやることができます。正しい使い方をすれば、人に不快な思いをさせることもありません。「お互い様」を正しい使い方で会話の中に取り入れていきましょう。

初回公開日:2018年04月14日

記載されている内容は2018年04月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests