Search

検索したいワードを入力してください

「恐れ多い」の意味と使い方・類語・例文・恐れ多いお言葉

更新日:2024年09月08日

「恐れ多い」という言葉は、ビジネスシーンや少しかしこまったシーンでよく聞く言葉です。何か消極的なイメージのある言葉ですが、本当はどんな意味のある言葉なのでしょうか。この記事ではそんな「恐れ多い」という言葉について詳しくご紹介します。

では、「おこがましい」と「恐れ多い」にはどのような違いがあるのでしょう。「恐れ多い」の意味を確認すると、「自分にはもったいなく、ありがたいこと」や「自分では失礼にあたると思えること」というような意味です。

これに対して「おこがましい」は「身の程をわきまえない生意気なこと」を指す言葉です。このように二つの言葉の意味を並べてみると、「恐れ多い」はその言葉の意味自体に謙遜の気持ちが入っていますが、「おこがましい」にはそうした意味は含まれていないことが分かります。

また、「恐れ多い」には「もったいなくありがたい」という意味もありますが、こうした意味も「おこがましい」には含まれていません。

こうしたことから、「おこがましい」は謙遜の意味以外でも使うことが多い言葉といえますが、「恐れ多い」は謙遜の意味以外で使うことはない言葉だといえます。

「恐れ多い」には感謝の意味もある

いかがでしたでしょうか。ビジネスでもよく使われる「恐れ多い」という言葉について、その意味や使い方、類語など詳しくみてきました。

「恐れ多い」という言葉をその字面だけでみると、「恐縮している様子」や「何か悪いことをしてしまったかのような雰囲気」を感じますが、実は感謝の気持ちも表せる言葉であることには、驚かれた方も多いのではないでしょうか。

「恐れ多い」に限らず、言葉の中には、その言葉の字面だけでは本当の意味を知ることができない言葉があります。使い慣れない言葉や普段なんとなく使っている言葉も、たまには意味や使い方を調べてみると、より良いふさわしい表現を見つけることができる可能性があります。時間があるときには、ぜひ普段使っている言葉に気を配ってみましょう。

初回公開日:2018年04月11日

記載されている内容は2018年04月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests