Search

検索したいワードを入力してください

恐縮至極の意味とは?使い方や恐悦至極との違いもあわせて紹介

更新日:2023年12月08日

「恐縮至極」という言葉を使った経験はありますか。難しい言葉のようですが、この記事で解説している「恐縮至極」の意味と使い方を覚えておけば、ビジネスシーンで活用できます。間違いやすい「恐悦至極」も解説しているので、合わせて覚えておきましょう。

と話を切り出して構いません。

相手が普段あまり話をしたことがない社長や重役の場合は、

  • 「私事にて恐縮至極ですが、来週はお休みをいただくため」

のように恐縮の度合いを増して話を切り出すことが必要です。

恐縮至極の類語とは?

「恐縮至極」を別の言葉で言い換えるときに使える類語には、どのような言葉があるのでしょうか。

「恐縮至極」に含まれる熟語を組み替えたり、同じ漢字別読みで使ったりする類語もあります。「至極恐縮」や「恐縮の極み」や「恐縮の至り」などは、「恐縮至極」とほぼ同じ意味で使える言葉です。

ここでは、「恐縮至極」とは多少意味やニュアンスが異なる類語を紹介します。「恐縮至極」ではうまく伝わらないときや伝えたい内容、ニュアンスが伝えきれないときなど、言い換えを検討してみましょう。

恐れ入ります

「恐れ入ります」の基本的な意味は「迷惑をかけて申し訳なく思う」ですが、「心が苦しいほどありがたく思う」という意味で使われることも多いフレーズです。

「恐縮至極」の類語ですが、「恐れ入ります」の方が恐縮度合いは軽めの印象となるため、どちらの言葉を使うかは状況や相手を見て判断しましょう。

「お忙しいところ恐れ入りますが、少々お時間をいただけますか」という使い方は一般的ですが、「お忙しいところ恐縮至極ですが」は相手が雲の上の人のような場合のみ使われる表現です。

身に余る光栄

「身に余る光栄」は「目上の人などから褒められたときの表現」です。褒められたときに「ありがとうございます」という代わりに返す、大変丁寧なあいさつだと理解しておけばよいでしょう。

「恐縮至極」も褒められたことに対する返しとしても使えるため、「身に余る光栄」も類語として扱われています。どちらの言葉も畏まった言葉であるため、褒めてくれた相手が近しい人の場合はあまり使われません。

国や地方自治体、会社などから表彰を受けたときに、「身に余る光栄に存じます」とも「恐縮至極に存じます」とも表現することができます。

恐れ多い

「恐れ多い」は「貴人や尊敬する人などに対して、失礼になるので申し訳ない」や「わが身にはありがたく、もったいない」という意味をもつ言葉です。

お詫びとしてもお礼としても使える点で、「恐縮至極」と「恐れ多い」は使いやすい類語といえますが、恐縮至極の方が堅い表現であるため、使う相手を選びます。

「恐れ多い」は友人との会話でも、「わたしの料理を食べてもらうなんて、恐れ多いですよ」のように、軽い調子で使うことができます。

恐縮至極を使う際の注意点は?

「恐縮至極」は、大変畏まった表現で、日常会話よりもビジネス会話に向いていますが、ビジネスシーンならばいつでも使えるというわけでもありません。使う相手や場面を選ばないと、無理をして四字熟語を使っているように受け取られてしまう危険もあります。

ここでは、「恐縮至極」を使う前に知っておきたい注意点について解説します。

「恐縮至極なんですけど」は適切ではない

「恐縮至極なんですけど」という文を見て、なんだかちぐはぐな印象を受けませんか。「恐縮至極」には、相手のことを敬う気持ちを最大限含んでいますが、対する「なんですけど」は、かなり雑でカジュアルな表現です。

「なんですけど」は、「なのですが」や「なのですけれど」とする表現が日本語として正しく、「なんですけど」はくだけた言葉です。並々ならぬ敬意を含んだ「恐縮至極」とくだけた物言いの「なんですけど」を言葉として組み合わせるのは、適切ではありません。

使いすぎると大げさに映る

「恐縮至極」を使う相手や場面が適切であっても、一度に何度も使ってしまうと、畏まりすぎて大げさな印象を与えてしまいます。

相手から何かを話しかけられたときに、「恐縮至極でございます」と言ってから回答するのは正しい使い方といえます。しかし、話しかけられるたびに使っていたらどうでしょうか。

畏まりすぎて、相手も疲れてしまいます。または「恐縮至極」のありがたみが薄れると感じる人もいるでしょう。

恐悦至極の意味とは?

次のページ:恐悦至極の使い方は?

初回公開日:2018年04月12日

記載されている内容は2018年04月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests