Search

検索したいワードを入力してください

「無断転載禁止」の注意書きを英語でどう表現する?他言語のケースも

更新日:2024年11月19日

本記事では、「無断転載禁止とは何か」ということから、起こりうるトラブルについて紹介しています。また、「無断転載禁止」を英語をはじめ、さまざまな言語で紹介するため、SNSなどで役立つでしょう。まずは、英語と日本語を併記して、トラブル防止につなげましょう。

命令形のdoを使い、共有するという意味のshareで「共有しないでください」という意味になります。

こちらは、先ほどの表現よりも比較的簡単な単語で転載禁止を表せます。
英語が苦手な方でも、短くて覚えやすいため、使いやすいのではないでしょうか。

「Do not share」は、SNSでもよく使われる言葉で、誰もが意味を理解しやすいためおすすめの表現です。

③Reproduction is prohibited.

こちらは「転載禁止」と訳す表現です。

「reproduction」は名詞で、「転載や模造、複写物」を指す単語です。また、「prohibit」は動詞で、「〜を禁止する」という意味を持ちますが、この表現は受動態になっているため、「prohibited」と記載されます。

一般的には、「is」を省略して、「Reproduction prohibited」と表現することが多いでしょう。

④Unauthorized copying prohibited.

こちらは硬い表現で、「無断転載禁止」という意味です。上記の表現に比べて、少し難しい単語が使われていますね。

「unauthorized」は形容詞で、「無許可」を意味します。こちらの表現でも、「prohibit」が使われています。

単語の文字数も多く、上記で述べた3つの表現より格段にかしこまった表現になっており、SNSなどではあまり見かけないものです。

著作物使用に関する注意書きの英語表現

英語で無断転載禁止を表す表現を順に見てきましたが、いかがでしたか?

英語にはたくさんの表現があるため、混乱した人もいることでしょう。中には難しい表現もありましたが、全部覚える必要はありません。

「これなら使いやすい!」と思える表現を選んで、ぜひ使ってみてください。

英語以外の「無断転載禁止」の表現

近年では、アジア圏やヨーロッパ圏との関わりも多くなってきています。
そのため関わり合いを持つ人々が、英語を母国語とする国以外という場合もあるでしょう。

そのような場合でも、「無断転載禁止」ということは伝える必要があります。

ここでは英語以外に、フランス語、韓国語、中国語の表現を紹介しましょう。今まで聞いたことがないという方は、これを機にぜひ覚えてみてください。

フランス語

Tous les droits sont réservés
La reproduction est interdite.
意味:複製することは禁止されています。

フランス語で無断転載禁止はこのように表します。あまり馴染みのない言葉なので、使う機会は限られてきてしまいますが、フランス語話者と関わりのある方はぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

韓国語

무단 전재 금지で無断転載禁止を表します。

最近は、韓国の方も日本人との関わりが増えてきましたよね。
ハングル文字は、普段の生活で使うことは少ないので、読める人も少ないでしょうが、表現さえ覚えておけば大丈夫です。

SNSやインターネット上に記事や作品を上げる際、こちらの表現も併用すれば、韓国語話者との思わぬトラブルを防げるでしょう。

この表現もぜひ、使ってみてください。

中国語

次のページ:「無断転載禁止」の英語表現を覚えておこう

初回公開日:2022年04月26日

記載されている内容は2022年04月26日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests