「一先ず」の敬語表現・一先ずの使い方と例文・別の敬語表現例
更新日:2024年08月06日
一先ずという言葉をメールにて使用する場合に気おつけるのは「ひとまず」とひらがなで入力することがポイントです。社内外問わず連絡をする際には、相手に情報が読み取りやすく文書を作成する必要があります。そのため読みやすいひらがなで入力してください。
ビジネスでの使い方
ビジネス面で使用する場合が「一先ず」を使用する場面にもっとも適切であるといえます。項目「敬語の種類」で解説したとおり、元となる言葉の「とりあえず」には、「深い思考をせずその場しのぎ」のさいに使われることが多いためです。
しかしここで「一先ず」と言い換えることにより「考えることはできますがまずやれることからやりましょう」というニュアンスを相手に伝えることができ、それにより相手に対して「信頼」「安心」を与えることが可能です。
「一先ず」を敬語表現するときの例文
「一先ず」の敬語表現は映画や漫画などの創作物にて使用されることも多く、同時にその背景から言葉の使いどころも分かりやすいため、簡単に解説します。
登場人物が目上の人を救助しにきた際、目上の人の主人公への質問や何らかの会話をしようとする際に、主人公が相手の話を遮って「危険な場所からとりあえず離れましょう」という意味合いで、「一先ずここから離れましょう」と使用されることがあります。
「一先ず」の別の敬語表現例
一先ず以外にも近い意味合いをもった敬語がいくつか存在します。しかしながらそれらにも使用する場所・使用できる場面が存在するため、適当に使用してしまうと相手に失礼な場合があります。そこで今回は「一先ずの別の敬語表現」の使い方と使用場面例を紹介・解説します。
とりあえず
目上の方に「とりあえず」という敬語を使用するのは適していません。「とりあえず」の意味は「急ぎの際、なんとか間に合わせ」として使われます。数ある「一先ず」の敬語表現例の中でこのとりあえずは、そのままの意味を含み無く相手に伝えます。そのため、遠慮が必要な相手や場では、こちらが困っている印象を感じ取られてしまいます。
そのため「とりあえず」は家族や友人、仕事面でも部下や仲の良い上司・取引先の相手以外への発言は控えてることが大切です。ある程度信頼関係のある内で使われた場合は、相手側から「この人が言うなら大丈夫」という印象を受けているためです。以下に「とりあえず」を使用する場面の例を載せます。
貴方は部下に仕事が無いか尋ねられました。いくつが手の空いている仕事はありますが、部下のレベルで対処できるか分かりません、そのため経験済みの仕事を任せることにしました。「とりあえずこの前と同じ仕事頼む」
さしあたって
「さしあたって」の意味合いは「未来には~だが今のところはーで行きましょう」という意味です。曖昧さを含んでいる言葉で、結論や直接的な解答を避ける場面で使われる場合が多く、この言葉に頼りすぎると「頼りない印象」を相手に与えてしまうため、頻繁に使用するのはおすすめすることのできない言葉です。以下に使用場面を想定した例文を記載します。
あなたは上司から商品の見積もりを作成しておいてほしいと依頼されました。しかし購入する商品名は分かっていますが、納期や購入数などの見積もり作成に必要なその他の重要点はまだ分かってません。そのため貴方は現状分かっている情報だけでも見積もりシステムに入力することにしました。「分かりました。さしあたり分かっている情報だけ入力します」
一旦
取引先・グループ会社などの相手とメールをする際、社会人として忘れてはいけないのがビジネスマナーです。メールでのビジネスマナーは口頭でのそれと大きく違うため、言葉選びに注意しなければいけません。本項目ではメールで使用するさいの「一先ず」の言い回しと、その例文を紹介します。
お客様から会社の商品についてのクレームメールが届きました。商品は会社側から遠隔調査が可能であるため、「訪問サービスや商品交換の前に遠隔操作で直せるか調査します」という内容のメールを送りました。以下に「一先ず」別の敬語表現を用いた例文を記載します。
○○様△株式会社の××と申します。2件のお問い合わせについてですが、「遠隔調査サービス」で修理をできる可能性が高いため、遠隔操作による修理調査を進めます。調査の結果が出しだい再度ご連絡いたしますので、一旦商品はお手元のインターネットに接続したままの状態でお願いします。
区切りがいいので
社会人としてのビジネスマナーを発揮するのはメールでのやりとりよりも、対面での口頭での会話部分がほとんどです。口頭での「一先ず」の類似敬語表現も「メールでの使い方」と同じく、言葉を使い分ける必要があります。そこで本項目では「区切りがいいので」という言葉を口頭の場で使用する場合の例文を紹介します。
依頼者の方が工場見学に来ました。午前の設備説明は予定よりも15分近く早く終了したため、少し予定より早いですが社内食堂への案内をします。以下にその際に使用する「一先ず」の敬語類似表現を用いた例文を記載します。
「施設の説明は以上になります。区切もいいので予定より少し早いですが社内食堂へ案内します」
適切な言葉遣いでストレスの無い生活を
社会人の人もそうでない人もその場で対処できない問題が発生した場合、どうしても「一先ず」という言葉に頼る時がやってきます。そんな時は「一先ず」の敬語表現の種類から適切な言葉を選んでください。
「一先ず」の敬語表現を使い方を初め、種類・別の敬語表現をとおして細かく説明しました。単に意味や種類をだけでなく、その言葉を使っていい場面・悪い場面も例として招介したため、本記事での注意点を留意しておくことで「一先ず」を適切に使用することができます。
適切な言葉を選べる冷静な思考を持つ貴方は、落ち着いて問題にも対処できます。問題に対して柔軟に対処することで、ストレスの無い社会人生活をすごしましょう。
初回公開日:2018年02月27日
記載されている内容は2018年02月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。