「ございますか」の使い方と例文・敬語の種類・別の敬語表現
更新日:2024年09月16日
使い方
「この店に、チョコレートケーキはございますか」「女性用のフォーマルな服を置いている店はございますか」などの使い方をします。
「A、B、Cから選んでいただけます」「Bで」「Bでございますか」、「お世話になっております。佐藤でございます」「田中さんは居ますか」「田中でございますか。少々お待ちくださいませ」などの使い方もします。
敬語「ございますか」の例文
「あるか」を丁寧形の形で敬語にした表現が「ございますか」です。「ございますか」は「経験はあるか」「××はあるか」と尋ねる場面などで使います。「AとBとCがあると知っている状態で、Aを指定する」という場面でも使います。
「ヨーロッパを旅行した経験はございますか」「こちらのショッピングモールに文房具店はございますか」「田中でございますか。少々お待ちくださいませ」などの使い方をします。
「ございますか」の別の敬語表現例
「ございますか」は「あるか」を丁寧語の形で敬語にした表現です。「あるか」を丁寧語の形で敬語にした表現には他に「ありますか」があります。また、「おありですか」は「あるか」を尊敬語の形で敬語にした表現です。
ありますか
「あるか」を丁寧語の形で敬語にした表現には「ございますか」と「ありますか」があります。
「このショッピングモールには本屋はございますか」は「このショッピングモールに本屋はありますか」に言い換えることができます。「ポイントカードはございますか」は「ポイントカードはありますか」に言い換えることができます。
「AとBとCがあると知っているときに、相手がCを指定したことを確認する」というような場面では、「ありますか」はあまり使いません。「佐藤でございますか。今不在です」は「佐藤でありますか。今不在です」と言っても意味はとおりますが、あまり一般的な言葉づかいではありません。
おありですか
「経験はあるか」という場面で使う「ございますか」は、「おありですか」に言い換えることができます。
「ヨーロッパ旅行の経験はございますか」は「ヨーロッパ旅行の経験はおありですか」に言い換えることができます。「ございますか」は丁寧語、「おありですか」は尊敬語です。
持っていますか
「ポイントカードはございますか」は「ポイントカードを持っていますか」「ポイントカードをお持ちですか」などに言い換えることができます。このように、「持っているか」という意味で「ございますか」を使用している場面では「持っていますか」に言い換えることができます。
「ございますか」と聞かれたときの敬語での返答例
「ポイントカードはございますか」など「持っているか」という意味で「ございますか」が使われている場合の敬語での返事は「ございます」「あります」「ございません」「ありません」などになります。
「田中でございますか」など、「AとBとCがあるなかで、相手がCを指定したということを確認する」という意味で使われている場合は「はい」「そうです」「田中さんです」などが敬語での返事になります。
ございません・ありません
「ポイントカードはございますか」「タバコを吸いたいのですが、火と灰皿はありますか」などの質問をされ、「ない」と答える場合は「ありません」「ございません」が敬語での正しい返答になります。
「ないです」も丁寧語の形の敬語に見えますが、本来「ない」は「です」を続けて使う言葉ではありません。このため「ないです」不自然な敬語になっています。「ございません」「ありません」の方が丁寧な印象を与える表現になります。
「ございますか」の敬語表現を使いこなそう!
初回公開日:2018年02月28日
記載されている内容は2018年02月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。