「取り次ぐ」の敬語表現・取り次ぐの使い方と例文・別の敬語表現
更新日:2024年07月03日
メールの例文
「先ほどの件をただいま弊社担当者までお取次ぎいたしましたのでご一報入れさせていただきました。また何かございましたらお気軽に下記連絡先までご連絡ください。」
「先日は弊社までお越しいただいたにも関わらず担当者が不在で大変申し訳ございませんでした。○○様のご意向は私○○が責任をもって担当者にお取次ぎいたしますのでご安心ください。」
このように電話以外でも意向や意見などを本来伝えるべき人に伝える仲立ちをしたり、人と人の間に入って何かを伝える手助けをする際にも用いることができます。
「取り次ぐ」を敬語表現するときの例文
「取り次ぐ」を敬語表現するときにはどのように用いられることが多いのでしょうか。よく用いられる「取り次ぐ」を使った敬語表現を具体例と共にご紹介していきます。
取り次いでいただけますか
「取り次ぐ」のよく用いられる敬語表現の一つ目は「取り次いでいただけますか」です。誰かに取り次いでほしいときに取り次いでもらうことをお願いする敬語表現です。簡単に言えば「取り次いでください」ということなのですが、より丁寧に表現するためにいろいろな場面で頻繁に使用されます。
「取り次ぐ」の後に「してもらう」ということを意味する謙譲語「いただく」をつけて「取り次いでいただけますか」となります。自分が「取り次いでもらう」ので自分の「取り次いでもらう」ということをへりくだって表現することで相手に敬意を示す表現となります。
「私、本日3時から採用面接を受けに参りました○○と申します。面接担当者様に取り次いでいただけますか。」
「私○○会社総務部の○○と申します。請求書の件でお伺いしたいことがあるのですが経理担当者様に取り次いでいただけますか。」
取り次ぎ願えますでしょうか
「取り次ぐ」のよく用いられる敬語表現の2つ目は「取り次ぎ願えますでしょうか」です。
「取り次いでいただけますか」と意味は同じで「取り次いでください」と丁寧に表現したい場合に使うことができるのでビジネスシーンでもよく用いられる敬語表現です。「願えますでしょうか」と尋ねる形で取次ぎをお願いすることによって丁寧さが増します。
「取り次ぎ願えますでしょうか」を用いた例文をいくつか挙げていきます。
「○○様と本日打ち合わせのお約束をしております、○○社営業部の○○と申します。○○様に取り次ぎ願えますでしょうか。」
「本日体調不良のためお休みいただきたくご連絡いたしました、マネージャーに取り次ぎ願えますでしょうか。」
取り次いでいただきありがとうございます
「取り次ぐ」のよく用いられる敬語表現3つ目は「取り次いでいただきありがとうございます」です。先ほど「取り次いでいただけますか」や「取り次ぎ願えますでしょうか」という表現をご紹介しました。「取り次いでいただけますか」や「取り次ぎ願えますでしょうか」と尋ねて取り次いでもらった後に言うべき取り次いでいただいたことに感謝する表現です。
「取り次いでいただきありがとうございます」を用いた例文を挙げていきます。
「取り次いでいただきありがとうございます、どちらへお伺いすればよろしいでしょうか。」
「お忙しいところ取り次いでいただきありがとうございます。」
「取り次いでいただきありがとうございました。おかげさまで担当者様にお会いすることができました。」
「取り次ぐ」の別の敬語表現例
「取り次ぐ」を別の敬語表現ではどのように表現できるのでしょうか。ここでは「取り次ぐ」の別の敬語表現と例文をご紹介していきます。
つなぐ
「取り次ぐ」の代わりに使える言葉に「つなぐ」があります。「つなぐ」という表現もよく用いられます。
たとえば「取り次ぐ」の丁寧語「取り次ぎます」は「つなぐ」を用いると「つなぎます」となります。どのように使うのか例文を挙げると「○○さんに取り次ぎましょうか」は「○○さんにつなぎましょうか」と言い換えることができます。
続いて「取り次ぐ」の尊敬語「お取次ぎくださる」は「つなぐ」を用いると「つないでくださる」となります。同じように例を挙げると「課長が私にお取次ぎくださいました」は「課長が私につないでくださいました」と言い換えることができます。
最後に「取り次ぐ」の謙譲語「お取次ぎいたします」は「つなぐ」を用いると「おつなぎいたします」となります。これも同じように例を挙げると「お取次ぎいたしますので少々お待ちください」は「おつなぎいたしますので少々お待ちください」と言い換えることが可能です。
取次ぎをお願いするときは丁寧に
今回は「取り次ぐ」の敬語表現について具体例をいろいろあげながらご紹介してきました。
「取り次ぐ」という敬語表現はビジネスの場面ではよく登場する言葉です。携帯電話に電話する場合はその人が電話に出ることはほぼ確実ですが、会社や顧客に電話をすると必ずしも話したい相手が電話に出るとは限りません。話したい相手と違う人が出た場合は取り次ぎをお願いしなければいけません。
また営業や面接などでどこかに出向いた際にも、その会いたい相手が決まった場所で待ってくれていればいいですが、受付などで取次ぎをお願いしなければいけない場面もあります。
取り次ぎをしてもらうときには相手の手をどうしても煩わせてしまうため、できるだけ丁寧に取次ぎをお願いできるようにしましょう。
初回公開日:2018年02月25日
記載されている内容は2018年02月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。