Search

検索したいワードを入力してください

「どうやって」の敬語表現・の使い方と例文・別の敬語表現例

更新日:2024年08月05日

皆さんこんにちは、今回は「どうやって」の敬語表現・の使い方と例文・別の敬語表現例と題して、「どうやって」の正確な敬語表現とその用法、またさまざまな分野で扱われる「どうやって」の詳細な用例についてご紹介します。ぜひ「お役立ち情報」にしてみてください。

「どうやって」の敬語表現

「どうやって」という言葉は「その物事や仕事のやり方・方法」を聞いたり、単純にその事をするための方法を聞いたりする場合に使われ、この言葉もビジネス用語などで使われる際には必ず敬語表現に改めておく必要があります。

一般的に「どうやって」の敬語表現は「いかがでしょうか」、「どのようにして」、「いかがいたしましょうか」、「どのような方法で」、「いかにして」などと、「いかが」や「どのように」などの言葉・表現に置き換えられます。

「どうやって」の敬語での使い方

言葉や表現を覚える際には、実際のその言葉を文章や会話表現の中で使って覚えることが大切で、そうして実践的な学習によって「自分の言葉・表現」として臨機応変に活用することができるようになります。

・○○の件につきましては、いかがいたしましょうか。
・どのようにしてコピー機を扱えばよろしいでしょうか。
・この会場へのアクセスはどのようになりますか。
・いかにして効率を上げればよろしいでしょうか。

このように「どうやって」という言葉はそのまま使わず、「どのように」や「いかがしましょうか」という、一般的に敬語として認められる表現をもって相手に伝えられます。

敬語の種類

日本語には大きく分けて3つの敬語表現があり、尊敬語、謙譲語、丁寧語の3種類の敬語表現によって、さまざまな場面で全ての言葉が使い分けられます。そしてもちろんこれらの尊敬語・謙譲語・丁寧語でも、TPO(臨機応変)に使い分けることが必要で、たとえばどんな場合でも丁寧語を使えるということはありません。

尊敬語は「目上の人や立場が自分よりも上位にある人に対し、話者が一方的に敬意を示す敬語表現」を意味し、もっぱらビジネス上のやり取りで使われることが多いです。謙譲語は「相手と自分の立場や関係性を問わず、話者が自発的にその姿勢や立場を低めて相手に敬意を示す敬語表現」を意味し、これはビジネス上・プライベートのやり取りでも使われます。

そして丁寧語は「不特定多数の人々に公示できる当たり障りのない敬語表現」を意味し、主に「です・ます調」で語られる印象のよい言葉・表現になります。

「どうやって」の敬語の使い方

先述でご紹介しましたように、「どうやって」の敬語はあらかじめ言い方が決まっており、その敬語表現に加えて文章・会話内容全体のバランスに配慮した上で、敬語表現として認められる形容をすることが大切です。

・プリント作成をいかがいたしましょうか。
・事業計画の具体的なご検討を、いかがいたしますか。
・ご連絡への対応をいかがいたしますか。
・会場へのアクセス方法を、どのように入手いたしましょうか。

このように、「どうやって」の敬語表現とは別に、文章や表現全体の中で「いかがでしょうか」や「ご検討」などの敬語表現の補足的な言葉も使用されます。

メールでの「どうやって」の使い方

ビジネスメールでのやり取りにおいても、先述でご紹介しました「どうやって」の敬語表現をそのまま使うことは可能です。

・先日にいただきました作成書ですが、ご対応はいかがいたしましょうか。
・このプランにつきましては、どのように対処させていただきましょうか。
・アクセス方法をどのように取得いたしましょうか。

このように、「いかがでしょうか」や「どのようにしましょうか」といった「どうやって」の意味合いを含む別の敬語表現をもって伝えられます。メールは文語表現となるため、文書を作成した後には必ず誤字脱字や表記ミスのチェックをしておきましょう。

「どうやって」を敬語表現するときの例文

言葉や表現を覚える・理解する際には、必ずその言葉を実際に会話や文章で使ってみることが大切です。そうして実践的に学ぶことによって、その言葉の意味や用途、またさまざまな分野で扱われる用例についても、臨機応変に使い分けることができるようになります。

どうやって行く

「どうやって行く」という言葉は主に「目的地までのアクセス方法」を聞く際に使われる表現で、この「どうやって行く」という言葉もビジネス用語として扱う際には、必ず相手に対して非礼のない敬語表現に置き換える必要があります。

・A地点までのアクセス方法は、具体的にどのようになりますか。
・○○会場までの行き方につきまして、どのようにアクセスすればよろしいでしょうか。
・どのようにしてお伺いさせていただければよろしいでしょうか。
・貴社さまにご訪問させていただきたいのですが、アクセス方法はどのようになりますか。

このように「行く」という言葉も敬語表現上では「伺う」や「ご訪問」などといった形容に変えられ、文章・会話全体のバランスを図った上で、適切な敬語表現をしなければなりません。

どうやって稼ぐ

次のページ:「どうやって」の別の敬語表現例

初回公開日:2018年03月09日

記載されている内容は2018年03月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests