【履歴書】契約満了/満了予定の書き方と例文・与える印象
更新日:2024年11月02日
契約期間を更新しない場合は、いつが契約満了でいつ退社予定かというのは予め把握が出来るものです。そのため、有期雇用の人は契約満了による退社日に合わせて早めに転職活動に入ることもあるでしょう。しかし、あくまでも予定であってまだ退職していない状況です。こういった場合、履歴書にはどのように書いたら良いのでしょうか。
履歴書に『契約満了により退職予定』と書く場合の例文
契約満了日、退社予定が分かっている場合は履歴書にもそのような書き方をしなければなりません。ここでも、契約社員として入社した場合の例をご紹介したいと思います。まずは、上と同様に、入社年月を通常通り履歴書に記入し、『○○株式会社 契約社員として入社』と書きましょう。
ここまで変更点は特にありませんが、退職時の書き方がポイントです。履歴書に退職予定を書く場合は『契約満了のため平成○年○月○日退職予定』と記入します。契約社員のように有期雇用であれば、予め契約満了の日付がわかっているはずです。
採用担当者にとっても退職予定日が書いてあれば入社日を設定しやすくなるので、分かるのであれば履歴書に記入したほうがスムーズに話を進めることができるでしょう。
派遣や契約社員などの契約満了が与える印象
契約満了は応募先企業にどのような印象を与えるか
『契約満了』と履歴書に書くと良いイメージを持たれないのではないかと不安を感じる人もいるのではないでしょうか。『契約満了』というのは、初めに交わされた企業との約束期間を勤め上げたという立派な証なので、自信を持って良いでしょう。
正社員で入社した人が短期間で自己都合退職をしている場合は様々な考えがめぐってしまうものですが、有期雇用にて契約満了退職をしている場合は、むしろ気にする必要はありません。一つのことを最後までやり切っているという点で良いイメージも沸きやすく、大きなアピール材料にもなります。自信を持って履歴書に記載しましょう。
派遣社員として働いた場合の雇用主とは?
派遣会社に登録し、派遣社員として働く場合は直接の雇用主は派遣会社となります。派遣社員として働いていると履歴書を書く際に混同しやすいのですが、決して派遣先企業に就職しているわけではありません。間違えることのないよう、履歴書の職歴には派遣会社名を書くようにしましょう。
ここで気になるのが『派遣先企業は履歴書に書いてもいいのか』ということですが、この場合履歴書欄に空きがあって書いても良い場合に限り書きましょう。もしかけない場合は無理して書く必要はなく、職種のみ書いて派遣先企業など詳細は職務経歴書に書くと良いです。
あくまでも履歴書は職歴の詳細を書く書類ではないので、アピールしたいことや、詳細は職務経歴書にて伝えるようにしましょう。
派遣社員は履歴書に『入社』『退社』を使ってOK?
履歴書に派遣会社での職歴を書く場合の例
履歴書に職歴を書く際は一般的に『入社』『退職』が使われています。派遣会社の場合ももちろん『入社』『退職』でも問題ないのですが、『登録』『登録終了』と書いた方が正しい書き方だと言えます。
仮に『入社・退職』とくくってしまうと、見方によってはその派遣会社に勤めていた印象を持ってしまいます。そのため、派遣登録をしたうえで働いていたのであれば『登録・登録終了』と書いた方が採用担当者にもわかりやすく見やすい履歴書になるでしょう。
また、同じ派遣会社で複数の紹介先に勤務した場合は書き方がまた変わってきます。履歴書には【平成○年○月 ○○株式会社 派遣社員として登録】から始まり、勤務した経歴を分かりやすく記入しましょう。【平成○年○月 ○○株式会社 受付事務(1年6カ月・契約満了)】のように一行ごとに区切って職歴を書きましょう。
そして派遣登録を辞めたとき、改めて【平成○年○月 ○○株式会社 派遣登録終了
】と書くことでスッキリとまとまって見えます。
履歴書に派遣会社での職歴を書かない場合の例
派遣会社を通して企業に勤めていると、大事な機密情報もあるため口外を禁止している場合もあるので注意しましょう。そういった場合は特に、履歴書に派遣先企業は書かず伏せておいた方が良いです。しかし、どういった職種でどのくらい勤務していたのか、という大まかな内容だけは記すようにしましょう。
例えば【平成○年○月 受付事務(1年6カ月・契約満了)】という書き方になります。上記で紹介した書き方を参考に、派遣先企業名を除けば問題ないでしょう。企業名は公表していなくとも、職務経歴やスキルのアピールをすることが可能です。
契約満了で退職予定と書くべきケース・書かないでおくべきケース
契約満了の退職予定はアピールポイントに使おう
中には在職中であっても、契約期間が終わる前に次の就職先を探す人も多いのではないでしょうか。退職日がはっきりと決まっていない場合、履歴書には『在職中』や『現在に至る』という書き方をして採用担当者に離職中ではないことが伝わるようにしましょう。
また、契約満了に伴い退職予定日がはっきりしている場合は退職予定日まで履歴書に記載した方が良いです。現在の雇用形態が契約社員であれば、応募先企業もいつ契約満了なのか、いつ退職予定なのか、いつから働けるのか知りたいはずです。面接中に伝えることも大切ですが、予め履歴書に記載している方が分かりやすく親切だと感じます。
即戦力を求めている会社であればあるほど、入社日調整というのは重要になってきます。だからこそいつから働けるのか、という問いにすぐに答えらえる姿勢が大切だと言えるでしょう。
面接では『いつから働けるのか』が重要視されている
初回公開日:2017年08月06日
記載されている内容は2017年08月06日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。