Search

検索したいワードを入力してください

「お元気で」の返事の方法・例文・心理|別れの挨拶/これからも

更新日:2024年03月30日

「お元気で」という言葉にはどのような意味があるのでしょうか。また、使う人はどのような心理で使用しているのでしょうか。このぺージでは、「お元気で」を使う人の心理や、他人から「お元気で」と言われた場合の返し方などについて、考察・ご紹介しています。

正しく使いたい!「お元気で」の使い方・例文

人と別れる時の挨拶やフレーズには、さまざまなものが存在しています。しかし、数ある別れ際の挨拶・フレーズの中でも、特に多くの人が使っているメジャーなものが、「お元気で」という挨拶だと予想できます。

「お元気で」という挨拶は、特にその後しばらくは会うことができない相手や、半永久的に別れることになりそうな相手などに使用するイメージが強いフレーズですが、実際のところはどのようになっているのか、気になるところです。

そこで今回は、「お元気で」という言葉をテーマにピックアップして、お返事の方法や敬語表現、例文や「お元気で」と言う人の心理などについて、考察・ご紹介していきます。

「お元気で」への返事の仕方

冒頭でも触れたように、「お元気で」という言葉は、別れ際などに使用されることが多い挨拶・フレーズの1つです。そのため、自分が誰かに「お元気で」と言われたり挨拶されたりするケースもあるでしょう。

上記のような場合、「お元気で」という挨拶に対して、どのように返事をすれば良いのか、頭を悩ませる方もいらっしゃると考えられます。そこでまず始めに、「お元気で」という挨拶への返事の仕方や返信方法について、考察していきます。

「お元気で」への返事【1】:あなたもお元気で

「お元気で」と相手から言われた際の無難な返し方の1つとして、「あなたもお元気で」などの言い回しが挙げられます。

「お元気で」という言葉には、さまざまな意味やニュアンスが含まれていますが、本来の言葉の意味で考えた場合は、相手の健康や活躍を願う、良い意味の言葉だと言えるでしょう。ですから、「あなたもお元気で」などと返すことで、相手に失礼な印象や不快感を与える可能性は、少ないと考えられます。

とはいえ、よほど仲が悪い相手や、トラブルなどで揉めた相手の場合は、「お元気で」という言葉に皮肉などのニュアンスが含まれているケースもあります。そのような場合に、「あなたもお元気で」などと返すと、相手に皮肉だと受け取られる危険性もあります。

上記のような背景から、一部のケースを除けば、「お元気で」などの挨拶に対して、「あなたもお元気で」などと返すのが、基本的には無難だと考えられます。

「お元気で」への返事【2】:ありがとう

「お元気で」という挨拶に対して、「ありがとう」などの感謝の気持ちを伝える言葉を返すのも、1つの返事の仕方だと言えるでしょう。

上記でも述べたとおり、「お元気で」という言葉には、基本的にはプラスの意味やニュアンスが含まれています。ですから、相手の自分に対する気遣いや好意に対して、感謝の気持ちで返すことは、自然なことだと考えられます。

「お元気で」の例文

上記では、自分が他人から「お元気で」と言われた場合をピックアップして、返し方について考察しました。続いては、自分が他人に対して「お元気で」という挨拶をする場合、どのような言い回しや使い方で使用すれば良いのか、例文を通して考えていきます。

例文から、「お元気で」という挨拶の使いどころや言い回しのバリエーションなどについて、見ていきましょう。

「お元気で」の例文【1】:お過ごしですか

「お元気で」という言い回しは、文章や会話の最後に別れの挨拶として使用されるイメージが強い言葉ですが、使い方によっては文頭や会話の始めの挨拶としても、使用することが可能です。そのような使い方の例の1つとして、「お元気でお過ごしですか」という言い回しが挙げられます。

「お元気でお過ごしですか」という言い回しの使い方としては、以下の例文のような使用方法が考えられます。

・寒い日が続いておりますが、お元気でお過ごしですか。
・その後、お変わりなくお元気でお過ごしでしょうか。
・お忙しいとのことでしたが、お元気でお過ごしですか。

「お元気で」の例文【2】:これからも

上記では、別れの挨拶などではなく、手紙や会話の始めに使う挨拶として、「お元気で」を使用する場合の例文をご紹介しました。しかし、「お元気で」のメジャーな使い方としては、やはり別れの挨拶などを連想する方が多いと考えられます。

別れの挨拶として「お元気で」を使用する場合、「これからもお元気で」などの言い回しが考えられます。「これからもお元気で」という言い回しの使い方は、以下の例文を参考に考えてみて下さい。

・どうかこれからもお元気で。
・お身体をお大事になさって、これからもお元気でお過ごし下さい。
・部長には大変お世話になりました。これからもお元気で。

「お元気で」は別れの挨拶なのか

ここまででも何度か触れていますが、「お元気で」という挨拶には、別れの挨拶というイメージをお持ちの方が多いと考えられます。実際のところ、「お元気で」という挨拶が別れの挨拶であるかどうか、気になるところです。

そこで続いては、「お元気で」という言葉が別れの挨拶なのかどうかについて、さまざまな視点から考察していきます。

次のページ:「お元気で」の敬語

初回公開日:2018年04月09日

記載されている内容は2018年04月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests