鴻巣花火の場所・失敗例・ギネス記録・時間|何時までか
更新日:2020年08月28日
燃えよ!鴻巣花火大会!
毎年素晴らしい花火が打ちあがる埼玉県鴻巣市の花火大会。毎年10月に行われています。今年2018年の開催日が決まりました。2018年の開催日は10月13日(土)です。例年よりも1週間遅い開催になります。
※詳しくは鴻巣花火大会の公式ホームページをご覧ください。
鴻巣花火大会はどこで開催されているのか?
鴻巣花火大会が毎年開催されているのは埼玉県鴻巣市糠田(ぬかた)という場所です。糠田運動場そばの河川敷からの打ち上げです。そのため河川敷の土手は土手観覧禁止区域になっています。
・埼玉県鴻巣市糠田(ぬかた)運動場および荒川河川敷
・埼玉県鴻巣市糠田1073-1
鴻巣花火大会で失敗ってあるの?
2016年10月08日に開催された鴻巣花火大会での事です。四尺玉が失敗しました。地面で大爆発の後、ものすごい地響きを近隣に轟かせました。この四尺玉はラストに打ち上げられる予定でした。ラストの四尺玉までは普通の花火が続き、ラストに近づくと盛大な花火が打ち上げられました。
ですが、そのあとラストを締めくくるはずの四尺玉がまさかの失敗に終わりました。地面での大爆発を起こしました。
鴻巣花火大会のギネス記録とは?
元々、ギネス世界記録には「打上げ花火」に特化してその大きさを競う記録が存在していませんでした。打上げ花火は玉が大きくなればなるほど打ち上げが困難を極めるといい、世界最先端の技術の進歩があるからこそ打上げに繋がるという点をギネスワールドレコーズに訴えました。
その結果、挑戦日の1カ月前に、花火玉の最低重量430kgを超えることを条件に、世界記録カテゴリとして新設が認められました。
鴻巣花火大会って何時から?
鴻巣花火大会は開会が18:00からで、打ち上げは18:30から20:30までとなっています。
鴻巣花火大会のプログラムの確認方法って?
鴻巣花火大会の開催日に近くなったら公式サイトよりプログラムの確認ができます。2018年のプログラムは4月現在まだわかっていません。開催日近くになったら気になる方は公式サイトより確認してください。
鴻巣花火大会って駐車場はあるの?
初回公開日:2018年05月23日
記載されている内容は2018年05月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。