Search

検索したいワードを入力してください

青森弁をジャンルごとに分けて一覧で紹介!方言の特徴も解説

更新日:2024年10月14日

青森弁の有名な早口言葉や、フランス語に似ているといわれる理由についてご存知でしょうか。この記事では、青森弁の基礎知識から、普段の生活で使える青森弁を紹介します。青森弁について知りたいと思っている方は、是非チェックしてみて下さい。

「まなぐ」は「目」を意味する津軽弁で、例文は以下のようになります。

・蚊さ刺されでまなぐ腫れでまったじゃ(蚊に刺されて目が腫れてしまった)
・わやまなぐいでがったはんで病院さ行ってきた(とても目が痛かったから病院に行ってきた)

あぐど

「あぐど」は「かかと」を意味する津軽弁で、例文は以下のようになります。

・わい、どんだば、あぐど真っ黒だじゃ(うわ、何これ、かかとが真っ黒だ)
・雪であぐどしゃっこくなってまった(雪でかかとが冷たくなってしまった)

じゃんぼ

「じゃんぼ」は「髪」を意味する津軽弁で、例文は以下のようになります。

・じゃんぼ伸びだはんで切ってけ(髪が伸びたので切って下さい)
・床屋でじゃんぼ刈ってくるはんで、じぇんこけ(床屋で髪切ってくるから、お金ちょうだい)

よろた

「よろた」は「太もも」を意味する津軽弁で、例文は以下のようになります。

・なのかっちゃとふとじで、よろたなんぼふてば(あなたの母と同じで、太ももが凄く太いな)
・わげ娘っこよろた出してあさぐな(若い娘は太もも出して歩くな)

一文字で通じる青森弁(津軽弁)一覧

青森弁(津軽弁)にはたった一文字で意味を成す言葉があり、中には同じ文字でもイントネーションによって意味が変わってしまう難度の高いものもあります。

ここでは、一文字で通じる青森弁(津軽弁)一覧を例文も交えて紹介します。

「わ」は「私」を意味する津軽弁で、例文は以下のようになります。

・わのどんず重いはんで担ぐのうだでや(私のお尻は重いから担ぐのは大変だよ)
・きな、わのわらしずっぱど宿題持ってきたね(昨日、私の子どもはたくさん宿題持ってきたよ)

「な」は「あなた」を意味する津軽弁で、例文は以下のようになります。

・明日なのえさむがえに行ぐはんで待ってで(明日あなたの家に迎えに行くから待ってて)
・へば、なのけやぐさ言っとぐはんで(それじゃ、あなたの友達に言っておくから)

「け」は「食え」「ちょうだい」「かゆい」を意味する津軽弁で、イントネーションによって意味が変化する特徴があり、例文は以下のようになります。

・か、け(ほら、食え)
・わさ、け(私に、ちょうだい)
・わや、け(とても、かゆい)

「く」は「食べる」を意味する津軽弁で、例文は以下のようになります。

・今かねばかぷけでまるはんで、くじゃ(今食べないとカビてしまうから、食べるわ)
・あどでわがくはんで、ちょさないで(後で私が食べるから、触らないで)

かわいい青森弁(津軽弁)一覧

次のページ:面白い青森弁(津軽弁)一覧

初回公開日:2022年07月28日

記載されている内容は2022年07月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests