家虎の意味と使い方・由来|家虎禁止のグループとは
更新日:2024年07月19日
家虎の意味
家虎とは、アイドルのライブやアニメ系ライブで耳にするコールの一種「イエッタイガー」を略したもの、と定義されています。
ここで言うコールとは、掛け声やクラップなどといった統制行動の総称の事です。
家虎の使い方
家虎の一例として、家虎が広まった起源とされるアイドルユニット「ベイビーレイズJAPAN」の「夜明けBrand New Days」の動画を紹介させていただきます。こちらの動画の3:46に入っている掛け声が家虎です。
一般的に落ちサビと大サビの間などの曲が静かになる部分に入れられる事が多いです。
家虎とイエッタイガーは同じ?
イエッタイガーの「イエッ」を「家」、「タイガー」を和訳して「虎」の文字を当てて「家虎」という言葉ができたので、表す物は一緒です。
ネット上では「家虎」と表記されている事も少なくありません。
家虎の由来
ここまで述べてきた家虎、イエッタイガーがどのような由来で生まれた言葉なのかを解説します。
家虎の由来はコールの一種であるMIXの「タイガー、ファイヤー、サイバー、ファイバー、ダイバー、バイバー、ジャージャー」
この最初のタイガーの前に「イエス」が入り、イエスタイガーです。そこから訛ってイエッタイガーになったというのが由来とされています。
家虎は迷惑?
家虎は迷惑なのかという疑問があります。
前述のとおり、家虎は曲の静かな部分に入る事が多く、良くも悪くも目立ちます。そのため、家虎を嫌う人も存在します。また、現場によってはレギュレーションで家虎自体を禁止している現場もあります。
ライブに行く前に、そのライブの注意事項をしっかり調べておくことが重要です。
家虎とMIXの違い
家虎とMIXの違いは、家虎はイエッタイガーの一言を叫ぶ。MIXは長いフレーズを叫ぶ。これが決定的かつ、わかりやすい違いです。
家虎とMIXの違いは、「家虎はイエッタイガーの一言を叫ぶ。」「MIXは長いフレーズを叫ぶ。」これが決定的かつ、わかりやすい違いです。
一例として、「HK48」の「最高かよ」の動画を紹介させていただきます。こちらの動画では、0:41、よっしゃいくぞーから始まる掛け声、これがMIXです。
スタンダードMIX
「あー、よっしゃいくぞー、タイガー、ファイヤー、サイバー、ファイバー、ダイバー、バイバー、ジャージャー」曲の前奏や間奏などでこう叫ぶのがスタンダードMIXです。
最初の「よっしゃいくぞー」が「しゃーいくぞー」に省略されたり、「よっしゃいくぞー」が丸々省略されたりする事もあります。また、単純に「ジャージャー」だけ叫ぶこともあります。
初回公開日:2018年02月06日
記載されている内容は2018年02月06日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。