Search

検索したいワードを入力してください

ビジネスメールでの「ご検討」に続くフレーズの使い方と例文

更新日:2024年08月23日

ビジネスシーンや目上の方とのやりとりで使うことの多い「ご検討」という言葉があります。この「ご検討」という言葉、みなさんは正しく使えているでしょうか。今回は「ご検討」の使い方や様々な言い回しの例文、また英語での表現などをご紹介していきます。

「ご検討」についてご紹介してきましたが、同義語も知っておくと表現の幅が広がります。いくつか覚えておくと便利なのでご紹介いたします。

覚えておきたい類義語

・お考えください
こちらはとてもカジュアルな表現です。あまりかしこまった表現を使う必要のない、親しい間柄の方に使うと良いでしょう。

・ご一考ください 、ご思案ください
「ご検討」に近い言葉になります。特にどちらの方が良いということはないですが、言い換えのひとつとして覚えておくとよいでしょう。

・ご善処のほどよろしくお願い申し上げます
考えてもらいたいときよりも、対応してほしいときに使います。

・ご勘案ください
公的機関の発表や公人が使うことが多いので、かたい印象になります。あまり聞きなれない言葉ですが「(内容・意見・計画など)様々な要素を総合的に考え判断すること」という意味です。

注意したい言い回し

「ご検討」を正しく使うために注意したい言い回しをご紹介いたします。

「よろしくご検討ください」

先ほど「ご検討よろしくお願いいたします。」と紹介いたしましたが、注意したいのが「よろしく」の位置です。

「よろしくご検討ください」や「よろしくご検討お願いいたします」という表現をみかけることがありますが、厳密にいうとこちらは正しくありません。

対等な立場の人や、目下の人に使う場合はあまり気にする必要はないかもしれませんが、取引先の方や上司には使わないよう気を付けましょう。

正式には、「よろしく」は「お願い」にかかるべきなので「ご検討のほどよろしくお願いいたします」と使います。

話し言葉だと流してしまいそうなことですが、メールなどの文書だと残ってしまうのでより正しい言葉づかいを心がけましょう。

英語での表現

ビジネスの場では英語を使う機会が多い方もいらっしゃるのではないでしょうか。「ご検討」の英語での言い回しを紹介いたします。

例文

Consider こちらの単語が「検討する」という意味ですのでこちらを活用した文になります。

・Thank you for your consideration.
(ご検討のほどよろしくお願いいたします。)
・If you could consider 〜
(ご検討いただければ幸いです。)
・If you could kindly consider
(もしご検討いただけましたら)

また、「検討いたします」は「I'll consider it.」と表現します。

「ご検討」を正しく使いましょう

知っているつもりでも改めて考えてみると、なんとなくで「ご検討」を使っている方も多かったのではないでしょうか。

よく使う言葉だからこそ、相手や場面によって使い分けをしたい「ご検討」ですが、同義語も含め様々な表現を覚えておくと、メールはもちろん会話でも使えるのでとても表現の幅が広がります。

正しく使って円滑なやりとりを行えると、ビジネスチャンスも増えるかもしれません。正しく「ご検討」を使って、ビジネスで大いにご活躍ください。

初回公開日:2017年07月24日

記載されている内容は2017年07月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests