Search

検索したいワードを入力してください

「行ってください」の意味と使い方・敬語・丁寧語・尊敬語

更新日:2024年03月05日

「行ってください」はよく使う言葉ですが、より丁寧に言うとなるとどう言い換えればいいのか困ってしまいませんか。「行ってください」を丁寧に言う場合の表現方法についてご紹介します。また「先に行ってください」は失礼になるのか、などについても解説いたします。

お越しになる

「お越しになる」は「来る」の尊敬語なので、「行ってください」の言い換えとしては使えません。

お出でになる

「お出でになる」は「来る」「居る」「行く」すべての尊敬語です。「行ってください」は「お出でになってください」に言い換えることができます。

しかし、「いらっしゃる」と同じで「来る」「居る」「行く」すべてを意味するため、使うと相手を混乱させがちです。

「田中さんもお出でになって下さい」というと、「来てくれ」なのか「居てくれ」なのか「行ってくれ」なのか前後の文脈から判断するしかありません。また、「お出でになる」はかなり改まった表現ですのでタクシーなどでは使いません。

「待たせるのも悪いので先に行って」と伝える時に「お待たせしては心苦しいですのでどうぞ先にお出でになってください」と言った場合、「お出でになる」を「行ってくれ」だと判断すれば問題ありませんが「来てくれ」として聞けば相手は混乱します。

「いらっしゃる」は来るの尊敬語なのか

「いらっしゃる」はよく使われる言葉です。「行ってください」を「いらっしゃってください」と表現するのは正しいです。しかし、「いらっしゃってください」と言うのを聞いた場合「来る」の尊敬語だと判断する人が多いです。

「行ってください」をより丁寧に言いたい場合は「行っていただけますか」など質問の形にするのが良いです。

「先に行ってください」を「先にいらっしゃる」と言ってもOK?

「行く」を尊敬語にすると「行かれる」「いらっしゃる」になります。「先に行ってください」を丁寧に言うと「先に行かれてください」「先にいらっしゃってください」になります。

同じ相手が何度もその敬語を使っている場合は「行ってくれ」と言っているのだと相手は判断してくれるでしょうが、「行かれてください」は語呂の悪さからあまり使われませんし、「いらっしゃってください」は「来る」「居る」の尊敬語として使われることの方が多いので「行って」と言っていると伝わらない可能性が高いです。

丁寧な表現にするには尊敬語や丁寧語を使うほかに、クッション言葉を使うという方法があります。「よろしければ」「もしよろしければ」を前につけたり疑問形にすることで依頼をやわらかく伝えることができます。「よろしければ先に行ってください」「先に行っていただけますか」などと言うと「行ってください」というより丁寧です。

「行ってください」を使いこなそう!

「行ってください」は上司に使うには少し丁寧さに欠けます。より丁寧に言いたい場合は「行く」を尊敬語に換えるのではなくクッション言葉を使うようにしましょう。「行っていただけますか」「恐れ入りますが行ってください」などの言い方をすれば「行ってください」と言うより丁寧です。

「行ってください」は「くれる」を丁寧に表現していますので、行くことがこちらの利益になるような場合に使います。同僚や同格の相手に使うには最適の表現です。タクシーで行き先を伝えたい時にも「行ってください」と言うのがいいです。

初回公開日:2017年12月13日

記載されている内容は2017年12月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests