Search

検索したいワードを入力してください

「来られる」の正しい使い方とは?敬語の種類や言い換え表現も解説

更新日:2023年12月03日

「来られる」は敬語として使う人も多い言葉ですが、敬語以外の意味もあるため、使い方に注意が必要な言葉です。本記事では「来られる」の意味と使い方について例文を使いながら解説しています。使い方や注意点を把握して、伝えたい内容を正しく伝えられるようにしておきましょう。

誰かが「来る」ことを伝えるときに、「来られる」という表現を用いられる方もいるでしょう。「来られる」を用いるのはどのようなシーンでしょう。

誰かが「来る」ことを表現することは確かですが、「誰が」来るのかによって、「来る」のまま使うか「来られる」を使うかが決まります。

本記事では、「来られる」の意味や使い方と例文のほか、「来られる」の言い換えに使える言葉について解説しています。本記事を一読すれば、「来られる」を使うシーンや使う際に気をつけるべきことも覚えられます。

「来られる」という言葉の基礎知識が身に付けば、使う場面に適した言葉を選んで、誤用することなく言い換えられるようになります。「来られる」の正しい使い方を覚えて、ビジネスシーンでも活用していきましょう。

「来られる」の意味

「来られる」は来ることが可能だという意味での「来られる」「犬に寄って来られて怖かった」などの受け身の表現、「田中様が来られる」などの尊敬表現のどれかを意味しています。
どれを意味しているのかは文脈から判断します。

「来られる」にはよく使われるフレーズがあります。「来られるのですか」や「来られる際は」などです。

「来れる」は「来られる」のら抜き言葉

「来れる」は「来る」に「れる」をつなげて「可能」「受け身」のどちらかの意味を持たせた表現として使われますが、正しくは「来られる」です。

「来られる」の「ら」を抜いても「来れる」としても、意味は通りますが、「ら抜き言葉」と呼ばれ、不完全な言葉と認識されています。「ら抜き言葉」は気にする人も多いので、使わないようにしましょう。

また、「ら」を抜いてしまうと尊敬語だとは受け取ってもらえません。「田中様が三時に来れる」と言うと、「来る」の尊敬表現ではなく、来ることが可能だという表現だと受け取られることがほとんどです。

「来られる」の敬語の種類について

「来られる」は「来る」の未来形の「コ」に「られる」が付いた言葉です。「来る」の尊敬語として使えますが、受け身の意味もあるので注意が必要です。

「来られる」だけでは、受け身を表す言葉として使われているのか、敬語として使われているのか判別しにくいため、言い換えに使える別の敬語表現も覚えておいた方がよいでしょう。

また、尊敬表現以外の敬語表現で「来られる」と同等の意味を表現したいときに使える敬語についても覚えておきましょう。

「来られる」は「来る」の尊敬語

「来られる」は「来る」に「られる」という尊敬語をつなげた形です。「来られる」は敬語の中の尊敬語にあたりますが、さらに丁寧な表現にしたい場合は「お出でになる」「お見えになる」「お越しになる」「いらっしゃる」の方が適しています。

「参る」は「来る」の謙譲語

「参る」は「行く」の謙譲語、あるいは、「行く」「来る」の謙譲の意味を込めた丁寧語として位置づけられています。

自分が呼んだ車が来ることを伝えるときは、「もうすぐ車が来ます」よりも「もうすぐ車が参ります」の方が丁寧です。「明日のお茶会、奥様も来て下さるのですか」と聞かれたときには、「妻も来ます」よりも「妻も参ります」の方が丁寧な会話になります。

「来ます」は「来る」の丁寧語

「来ます」は「来る」の丁寧語です。会話を丁寧に進めるときは、「来ます」を使いましょう。「山田くんも明日来る」と尋ねるよりも「山田くんも明日来ますか」と尋ねた方が丁寧です。

謙譲語や尊敬語を使うほど堅苦しい関係ではないものの、友達同士の親しさよりも少し丁寧に会話を進めたいときには、「来ます」が適しています。客先で同僚と話すときには丁寧語を使うとよいでしょう。お客様や上司との会話では尊敬語や謙譲語の方が適しています。

「来られる」の使い方・例文

「来られる」には「来る」の尊敬語としての使い方以外にも、受け身を表す使い方があるため、意図した意味が相手にしっかり伝わるように意識して使う必要があります。

ここでは、「来られる」を使う場面や状況に応じた使い方と例文を紹介します。わかりにくい使い方をしないように、使い方の違いを例文から学び取りましょう。

相手に来てほしい場合

相手に来てほしいという思いを伝えるときに「来られますか」という使い方ができます。「次回は〇月〇日の〇時からですが、来られますか」のように使えますが、この場合の「来られますか」は可能性を表す言葉であり敬語ではありません。

敬語を使うべき相手に対して「来てほしい」ことを伝えるときは「来られる」は使わず、「来ていただけますか」や「お待ちしております」などが適しています。例文を見てみましょう。

次のページ:「来られる」の注意点

初回公開日:2017年12月13日

記載されている内容は2017年12月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests