Search

検索したいワードを入力してください

「どうしても」の敬語表現・使い方と例文・別の敬語表現例

更新日:2024年04月06日

「どうしても」と言う言葉は相手に頼み事やお願い事があるときに結構使う事はないでしょうか。相手に頼みごとをする際もこちらがお断りをする際もしっかり考えたことを相手に伝えてその心として「どうしても」と伝えるために、敬語表現から考えていきましょう。

「どうしても」の敬語表現

感情を表現する際「どうしても」と言うことばを使ったことはないでしょうか。その後に続く言葉の意味で意味が変わってくることの大きい言葉でもある「どうしても」と言う言葉、ビジネスシーンや相手にお願いがある場合できる限りの敬語表現として相手に伝えたいシーンは出てくることでしょう。

今回はその時にいざ使えるように「どうしても」と言う言葉について細かく考えて敬語表現として使えるように備えていきましょう。どのようなときに「どうしても」という言葉を使うか、何かを頼む頼まれる時に使う場合がほとんどであることでしょう。失礼のないように相手に伝えられるように考えて言葉を選ぶことが必要です。

博多弁

「どうしても」と言うことばは地方によって訛りになる事もあります。感情表現としても使われやすい「どうしても」という言葉は地域によっては訛りやすい事もあるでしょう。博多弁の場合普通に「どうしても」と言うこともありますが、ちょっと訛りが入ってくると「どげんしても」と表現されたりもします。

この「どげん」は博多弁の芸能人が話す「どげんかせんといかん」というフレーズでも聞いたことのある方は多いことでしょう。その「どげん」と同じで「どう」と言う言葉がなまった表現になります。

もっと訛りが強くなってくると「しても」の部分も変わり「どげんでん」と表現されることも出てきます。

丁寧語

実は「どうしても」という言葉は「副詞」という言葉の種類となりこの言葉自体を活用させて丁寧語に変換、という事はできません。それでも丁寧な言葉に言い換えたい。最適な言葉に言い換えなければならない時と言うときは言葉そのものを置き換えて別の表現で相手に伝える事しかできません。

例で言うのであれば「いかに」や「いかなる」というような表現が代表的かつ鮮明に相手に伝えることができる言葉であると言えます。敬語表現として相手に丁寧に「どうしても」と伝えなければならない時は断るときは「いかなる手段を持ちましてもすることはできません」というように伝えても間違いではないです。

尊敬語

敬語表現として変形させることのできない「どうしても」という言葉ですがその後に続く言葉や置き換えによって丁寧語や尊敬語にも適した文に作り替えることができます。「どうしても」という言葉を使わなくても尊敬語であれば「よろしく頼みます」から「お願い申し上げます」と置き換えることで相手に「どうしても」という表現を伝えることができます。

この言葉の場合「申し上げます」はこちらがしているので謙譲語になり、「よろしくお願いします」で「頼みます」から尊敬語として「どうしても」を表現することができるようになります。

「どうしても」の敬語での使い方

ここまででも「どうしても」を使った敬語表現について多少でもご理解いただけた事でしょう。それでもどのような言葉をどのように敬語に表現できるかは難しく感じてしまう事でしょう。今回は敬語表現するに当たってどのように言葉が変化していくのかを敬語の種類から規則性も考えて紹介していきます。

敬語の種類

敬語を考えるに当たってどのような敬語の種類があるのかを知る事はとても大切です。敬語は3種類あるという事は相手にどのように伝えれば失礼ではないかを考える人には当然のように知っている事でしょう。

この3種類は「丁寧語・尊敬語・謙譲語」と言われ、ですます口調で相手に敬意を払って表現する言葉を丁寧語と言います。尊敬語と謙譲語は主語となる人物が相手か自分側かによって異なる言葉遣いとなります。

尊敬語は主語が相手となり相手に尊敬しているからこそ使える言葉であり、相手が主語となっている言葉に対して使われる言葉を敬語表現とする場合に尊敬語を使えることになります。対して謙譲語は主語が自分やこちら側の組織に対して使える言葉であり、「お待たせしてしまい、申し訳ございません」の「申し訳ございません」が謙譲語という事になります。

使い方

ここまでで敬語について細かく説明していきました。「今更言われなくてもわかる」という言葉も多い事かと思われますが、大事な事なので細分化してお話をさせていただきました。敬語の種類がわかったところで先程の3種類を「どうしても」に置き換えてシーン別に紹介していきます。

簡単に、丁寧語で使う場合はそのまま「どうしてもこうしたいのですが」と言うように使う事ができます。しかし尊敬語や謙譲語では後に続く文や場面などによって言葉を使い分けることが大切となってきます。

メールでの使い方

メールで「どうしても」と使う場面はどのような時があるでしょう。相手に頼みごとがある場合、こちらが要望に答えることができない場合など色々な場面がある事でしょう。それでも総じて言える事は「相手にお願いしたい」という事でしょう。

そのお願いをどのようにメールで伝えれば良いかを例にあげてみます。案件などを断る際はきっぱりと「どうしてもできません」とストレートに言うのは避けます。

「しかしながら〇〇といった状況から判断し検討を重ねました結果、お引き受けするのが難しく、お断りしたほうが賢明であるという結論に達しました。申し訳ございません。」と言う風に「どうしても」という言葉の意味を細分化して相手に伝えることでより「どうしても」を伝えることができるようになります。

ビジネスでの使い方

次のページ:「どうしても」を敬語表現するときの例文

初回公開日:2018年02月14日

記載されている内容は2018年02月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests