Search

検索したいワードを入力してください

「気づく」の敬語表現・気づくの使い方と例文・別の敬語表現例

更新日:2024年02月28日

皆さんこんにちは、今回は「気づく」の敬語表現・気づくの使い方と例文・別の敬語表現例と題して、「気づく」という言葉の詳細な意味や用例、また正しい敬語表現の使い方について、多角的な視点からご紹介します。どうぞ「お役立ち情報」としてピックアップしてみて下さい。

先述でメールでの「気づく」の敬語表現の例文をご紹介しました。この「気づく」という言葉は実にいろいろな場面で使われ、先のメールをはじめ、日常会話でもビジネス上でも多くの場面で用途別に使用されます。

・先日、お伺いさせていただきました起案書を、ご確認させていただきました。
・案件につきましてのメッセージをご確認させていただきました。
・○○さまより、ご連絡をいただきました。
・図書館の運営時間帯について、了承させていただきました。
・お送りいただきましたお手紙を、拝読させていただきました。
・ご入金を確認させていただきました。
・研究過程におきまして、カエルの新種を発見いたしました。
・事業計画のプランについて、ご報告をいただきました。
・新商品の開発プランについてご連絡を承りました。

「気づく」の別の敬語表現例

この場合は「気づく」という言葉の類義語を確認しておき、その類義語の敬語表現を見つけると検索しやすいです。またこの場合でも敬語表現ですから、語尾に「させていただきました」や「承りました」などの敬語に見合った言葉をつけることが多く見られます。

・ご連絡をいただき、誠にありがとうございます。
・見取らせていただきました。
・ご認識いただけたでしょうか。
・ご理解いただけたでしょうか。
・受理させていただきました。
・承認させていただきました。
・承りました。
・メッセージを拝読させていただきました。
・動画を拝聴させていただきました。
・お手紙を承りました。

このように「連絡」や「受理」、「拝聴」や「拝読」などといった動作を表す言葉によって、「気づく」の意味合いを敬語表現します。

「気づく」の英語表現と意味

「気づく」という言葉を英語に直すと、「知る」という意味合いを持つ言葉も含め、「notice(知る、気づく)」「notification(報知)」「bulletin(掲示)」「attention(気づく、注目)」などの言葉で表現されるのが一般的です。

・Did you notice the message?
「メッセージにお気づきになりましたか」
・Thank you very much for contacting us.
「ご連絡をいただき、誠に感謝申し上げます。」
・We received your report, thanks for.
「ご報告を受理させていただきました。」
・We received your message, very thanks.
「メッセージを拝読させていただきました。」

このように「気づく」の意味合いを表現します。

「気づく」の正しい敬語表現と用例をマスターしましょう

いかがでしたか。今回は「気づく」の敬語表現・気づくの使い方と例文・別の敬語表現例と題して、「気づく」という言葉の詳細な意味や用例、また正しい敬語表現の使い方について、さまざまな場面や分野からご紹介しました。

「気づく」という言葉を敬語表現する場合、ビジネス上では主にそのまま「気づく」という言葉は敬語として表記しません。一般的には「連絡を受け取る」や「確認する」などと、日常の動作をもって「気づいたこと」を相手に示し、連絡交換の主要部分を伝え合います。

「気づく」という言葉は非常に多くの場面で使われる言葉ですので、その敬語表現を使う際でも、前もってきちんとした正確な表現法を理解しておくことが大切です。そのためには、日頃から「気づく」の敬語表現を使うようにし、その表現・表記に慣れておくことが大切です。

初回公開日:2018年02月22日

記載されている内容は2018年02月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests