Search

検索したいワードを入力してください

「ので」の敬語表現・のでの使い方と例文・別の敬語表現例

更新日:2024年04月03日

「ので」を使うときに本当にここで使っても良いのか、と迷うことはありませんか。同様に使われる言葉に「から」や「ため」もあります。この記事では「ので」の敬語表現や使い方、「から」「ため」の違いについてご紹介します。これを読んで使いどきがわかるようになりましょう

「ので」は敬語で何て言うの?

よく聞く「なので」の一部として使われる「ので」ですが、「ので」は理由・原因の意味を持つ助動詞です。日常でも頻繁に使いますが、ビジネスシーンなどで使う場合は敬語で何というのでしょう。

そもそも「ので」は丁寧な言葉です。そのため敬語に改める必要はなく、「ので」とそのまま使いましょう。では「ので」が敬語として使えるにもかかわらず、正しくないのではないかと問われることが多い理由は何でしょう。それは使い方にあります。

敬語における「ので」の使い方

「ので」の使い方には注意が必要です。どこに気を付ければ敬語として正しく「ので」が使えるのか確認しましょう。基本的な使い方に加えて、メールで使うときの注意点もご紹介します。

大前提の注意点

この記事の冒頭で「なので」という言葉を出しましたが、敬語として使うとき、「なので」は正しくない言葉です。「なので」は、断定の意味を持つ「だ」が変化した助動詞「な」と「ので」がくっ付いたものです。

そのため「なので」を意味に注目して見ていくと、まず「な(だ)」と断定しているのにもかかわらず、そのあとすぐに「ので」と接続詞が続くのはおかしいということに気が付きます。日常で「だので」とは使わないと考えれば自然に間違っていると考えられます。

基本的な使い方

それではどうやって使うのが正解なのでしょうか。例えば「○○ですので」という使われ方もよく耳にしますが、これは正しいと言えます。単純に「です」に「ので」が続いても敬語としても文法的にも違和感がないからです。ふだん話す言葉として自分が使うかどうかを判断基準にするのも良いでしょう。

ちなみに「です」つながりで言うと「ですから」という「ですので」とよく似た使われ方をする言葉があります。同じように使われるので混同しがちですが、実は微妙にニュアンスの違いがあります。「から」のほうは少し砕けた言い方になります。

ビジネスシーンを想定すると、「から」と「ので」どちらを使ったほうがいいかと考えたら、どちらかといえば「ので」のほうが丁寧な印象があるため敬語としては良いです。「から」と「ので」の違いについて、詳しくはのちほどご紹介します。

メールでの使い方

「明日の会議では○○を行いますので、各自ご準備をしていただくようお願いいたします」などと敬語として使うのは間違いではありません。基本的には「なので」のように敬語として使えない場合以外は安心して使って良いでしょう。

ただありがちなのは、繰り返し何度も使ってしまうことです。使い方は間違っていなくても、くどいと読む側も読みづらくなってしまいます。言い換えのできるところは変えていき、多用しないようにしましょう。また言い換える場合にはそれなりの語彙が必要になってくるので、のちほど確認していきます。

「ので」を敬語表現したときの例文

「ので」はさまざまな文章をつなぎ、理由を意味する助動詞として使われます。例えば「明日は雨が降るかもしれないので、レインコートを持参してください」は「ない」とくっ付き使われています。

他にも「私がやっておきますので、○○さんは早く帰って休んでください」は「ます」とくっ付き「ますので」と使われていたり、「その部屋の電気が付かないのは以前からですので、お気になさらないでください」は「です」とくっ付き「ですので」として使われていたりします。

このように「ので」はいろんな言葉と一緒になって敬語のように使われます。注意点のところでもお伝えしましたが、「だので」のように敬語的にも文法的にも間違っているものを使用しない限りは大丈夫です。

「ので」に似た敬語表現

「ので」に似た敬語表現ができる言葉はいくつかあります。さきほど多用するのはあまりよくないということをお伝えしましたが、言い換えをしなければならないときのために確認してボキャブラリー増やしておきましょう。ここでは「ので」に似た2つの言葉を見ていきます。

から

次のページ:臨機応変に使いわけよう

初回公開日:2018年02月20日

記載されている内容は2018年02月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests