Search

検索したいワードを入力してください

「大変だと思いますが」の敬語表現・使い方と例文・別の敬語表現

更新日:2024年04月21日

「大変だと思いますが、よろしくお願いします」と言ったような言葉で相手を気遣っていることを伝えたいとき、その言葉で相手が不快になる事はあるのでしょうか。今回は「大変だと思いますが」と相手に失礼にならずに伝える例文や敬語表現を紹介して行きます。

相手を気遣うときは、「大変かと存じますが、ご自愛ください」と言ったような使い方をする場合がありますが、何かをお願いする場面では、上から目線と取られる場合があるので「大変だと思いますが」という表現は使用しません。

相手によっては不快感を覚えてしまう恐れがあるため、目上の方へ何かをお願いする場合は後に登場する「別の敬語表現」から選びましょう。

ビジネスでの使い方は?

ビジネスでは、「大変だと思いますが」という言い方は、同僚や部下に対して使う事がありますが、社外の方に対して使うことは少ないです。下請けの方に対して使う方もいますが、よほど地位が高くないとやはり上から目線と取られるため、敬語で丁寧に伝えたとしても反感を招く恐れがあります。

「大変だと思いますが」を敬語表現するときの例文を紹介

「大変だと思いますが」を敬語表現で使用している例文は以下のとおりです。

「大変かと思いますが」

部下に対して労いの言葉をかけたいときは、「大変だと思いますが」を「大変かと思いますが」と敬語に言い換えて使うと丁寧さが伝わります。

「連日の遅くまでの作業、大変かと思いますが、プロジェクト完了まで頑張ってください」

例文は上司が部下に対してのみ使用できます。社外の方に使うのは失礼になるので使用は避けましょう。また、一緒に仕事をしている立場であれば、「頑張ってください」ではなく「一緒に頑張りましょう」と言い換えた方が、相手をより励ますことができます。

「大変だと存じますが」は正しい?

「存じますが」と後ろが謙譲語になっているので、目上の方に対しての言葉になります。謙譲語を使いたいシーンではより丁寧な印象も与えたいことが多いので、「大変だと」よりも「大変かと」とした方が丁寧な言い方になるのでおすすめです。

「ご多忙で大変かと存じますが、ご自愛ください」

前述したとおり、何かを依頼するときには使用せず、相手を気遣う時のみの使用にとどめましょう。目上の方に対して「大変だと思いますが」という言い回しは、敬語に直してもなかなか使いどころが難しい表現になりますので、不安な場合は別の言葉を考えましょう。

「大変だと思いますが」の別の敬語表現例は?

「大変だと思いますが」という言い回しは、使いどころが難しいため状況に合わせていい方を変えてみましょう。いくつかの「大変だと思いますが」を別の敬語表現に変えた例文を紹介していきます。

「ご多忙とは存じますが」

「ご多忙とは存じますが、ご検討よろしくお願いいたします」

忙しいことが分かっている上で、何かの決断を催促するときに使用します。例文の中では「大変だと思いますが」に一番近い意味合いの言い換えになります。

敬語で丁寧な言葉遣いとして、実際に仕事の取引をしている相手であれば自然に使用していますが、普段接していないような取引先の社長などかなり目上の方に対しては少し馴れ馴れしい印象を与える場合があります。そういった方にお願いをする場合は、次に出てくる「恐れ入りますが」を使用した方がよいでしょう。

「お忙しいところお手数をおかけしますが」

「ご多忙」と同じような意味で少し、やわらかい言い方になります。「大変だと思いますが」を忙しいことを承知の上であることに置き換えて、こちらから相手に何かをお願いするときのいい方があります。

「お忙しいところお手数をおかけしますが、お取り計らいの程よろしくお願いいたします。」

「よろしくお願いいたします」よりも少し堅めでより丁寧な印象を出したい場合は、「お取り計らいの程」を「よろしくお願いいたします」の前につけるとよいでしょう。

「恐れ入りますが」

次のページ:相手を気遣う気持ちを大切にしていきましょう

初回公開日:2018年03月08日

記載されている内容は2018年03月08日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests