「おかげで」の使い方と例文・敬語の種類・別の敬語表現
更新日:2024年09月02日
前の項目でもご紹介しましたが、「おかげで」という言葉は、「おかげさまで」という使い方をされることが良くあります。「おかげで」という言葉は、言葉の冒頭にいきなり使い始めるという使い方はほとんどしませんが、「おかげさまで」はクッション言葉としても使われることが多く、言葉の冒頭に使われることが多い言葉です。
また、「おかげさまで」という使い方をする場合は、悪い意味で使われることもありません。では、「おかげさまで」という言葉にした場合、どのような使い方をするのかをご紹介します。
おかげさまで
「おかげさまで」という使い方をする場合は、みなさまのお力添えをいただき、ありがとうございますといった感謝の意を表す場面で良く使われることが多い言葉です。実際には、以下のような形で使われています。
・おかげさまで○○周年をむかえました
・おかげさまで、無事○○大学に合格することができました
・おかげさまで、この商品は完売いたしました
・おかげさまで、本日無事退院いたしました
「おかげで」と「おかげさまで」の使い分け
では、「おかげで」と「おかげさまで」を敬語で使う場合、どのように使い分ければ良いのでしょうか。
「おかげで」を敬語として使う場合は、文章の途中に「○○をしていただいたおかげで~」のようにおかげでにかかる内容のことをやってもらったことによって、うまくいきましたのように使いたい場合は、「おかげで」という言葉を使います。
「おかげさまで」を敬語として使う場合は、文章の冒頭で「おかげさまで~」のように、「おかげさま」に続く内容について感謝の意を表したい場面で使います。
「おかげで」は、文章中に、「おかげさまで」は、文章の冒頭に使われることが多い言葉なので、文章の途中で使うのか、冒頭に使うのかで使い分けると良いでしょう。
「おかげで」を悪い意味で使う場合
「○○のせいで」のように、悪いことが起こった原因を何かの責任や誰かの責任にする場合、「おかげで」を悪い意味として使います。たとえば、「電車が遅延したおかげで、約束の時間に間に合わなかった」「○○君が○○といったおかげで、道を間違えてしまった」といった場合です。
このような使い方をする場合は、相手に対して、尊敬の意を表す状態ではありません。つまり「○○のせいで」という否定的な意味で使う場合は、敬語として使われることはありません。「おかげで」という使い方は、このように悪意を表す言葉としても使われることがあります。
敬語として使う場合、「おかげで」という言葉は、文章の途中で使います。そのため、前後につながる言葉の選び方次第で悪意を表す言葉になってしまう可能性がありますので、注意しましょう。
「おかげで」自体には善悪の意味はない
ご紹介のように「おかげで」という言葉自体には、善も悪もありません。この言葉に善悪を付ける場合は、使う人が良い意味で使うのか悪い意味で使うのか、使い方によって変わるということです。
しかし、言葉の選び方を間違えてしまうと、敬語として良い意味を伝えたかったはずが、真逆の意味になってしまう可能性もあるということです。
紛らわしい表現は避けるようにしましょう
敬語として「おかげで」を使う場合、良い意味にも悪い意味にも取れるような、紛らわしい表現は避けた方が良いでしょう。
たとえば、「第一志望の会社が不採用になったおかげで、自分の本当のやりたいことに気がつくことができました」といった場合です。確かに、第一志望の学校や会社に入れなかったことで、自分の本音に気づくということは良くあることです。
しかし、敬語として面接などで「おかげで」を使いたい場面では、このような使い方は避けた方が良いでしょう。
感謝の意を表す場合は「おかげさま」を使いましょう
「先生のおかげで第一志望の大学に合格することができました。ありがとうございました。」という使い方は、とても敬語として失礼な表現になっているわけではありません。しかし、感謝の意を相手に伝える場合は、「おかげで」ではなく「おかげさま」を使うことがおすすめです。
たとえば、同じ内容をおかげさまという言葉を使った場合、「おかげさまで第一志望の大学に合格することができました。ありがとうございました」という表現の方が敬語としてより丁寧な印象になります。
目上の人や年上の人に感謝を伝える場合は「おかげさま」を使う方が良いでしょう。
恩恵を受けるとは?
「おかげ」には、周りの人の力添えの恩恵を受けると言う意味があります。では「恩恵」とはどのようなことを言うのでしょうか。恩恵とはありがたい恵みをもらうこと、またはそれがあるお陰で自分もありがたい影響を得ていることを言います。
つまり、簡単に言うと、周りの人の力添えをしてもらったことで、良い影響をもらったという意味です。こんなにすばらしい影響をいただくことができましたということを伝えるための言葉です。敬語として「おかげで」を使う時は、できるだけ丁寧な言葉を使ってみましょう。
感謝はわかりやすい言葉で伝えましょう
初回公開日:2018年03月24日
記載されている内容は2018年03月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。