Search

検索したいワードを入力してください

「急いで」の敬語表現・急いでの使い方と例文・別の敬語表現例

更新日:2024年09月02日

「急いで」は、「急いで対応します」といった自分の行動を表す時の他、「急いでください」といったように相手を急かすことを表す時に使うこともあります。ビジネスシーンで用いることもあるため、敬語表現における使い方を確認しておきましょう。

「早々」は「そうそう」とも「はやばや」とも読み、読み方によって意味が少し違います。「そうそう」と読む場合は「できるだけ早く物事を行おうとする気持ちを示す」の意味があり、「はやばや」の読みには「普通よりも早い時期に物事を行う」と「急いで物事を行う」の意味があります。

「はやばや」の「普通よりも早い時期に物事を行う」は「早め」の意味と似ており、「急いで物事を行う」は「急ぐ」の意味と同じことを表すと言えますが、「早々に対応」の形で使う時には「そうそう」と読みます。つまり、ここで使用する「早々」には「できるだけ早く物事を行おうとする気持ちを示す」意味が込められています。

「早々」は、同輩や目下の相手に使うことが基本です。目上の相手には使用しない方が良いとされているため、ビジネスシーンでは特に気を付けましょう。

早急にお願い

「早急」は「そうきゅう」とも「さっきゅう」とも読めますが、どちらも意味は同じで、基本的には「さっきゅう」と読みます。意味は「非常に急ぐ」であり、少々命令形な印象です。そのため、目上の相手に使う時には、尊敬語や謙譲語をプラスした「早急にお願い申し上げます」などの形で使いますが、冗長な表現になる可能性があるため、「早急」は同輩や目下に使用した方が良いでしょう。

早速のお返事

「早速(さっそく)」には、「対応が早い」の意味があります。目上や目下といった、立場を問わず使用することができます。「対応が早い」は「行動が早い」ことを表しているため、「行動に関した時間の早さ」を示す時に「早速」を使います。

至急連絡

「至急」の意味は、「非常に急ぐ」てす。「早急」と同義ですが、「至急」に命令形の印象はありません。ただし、「急ぐ必要性が高い」意味合いが込められているため、「どうしても急がないといけないこと」を伝える時に使うようにします。

迅速に対応

「迅速」には、「素早いこと」という意味があります。「素早い」は「動作や行動が早いこと」を表すため、「行動に関した時間の早さ」を示す時に適する「早速」と似ています。「迅速」は目上の相手にも使用することができ、ビジネスシーンで「急いで◯◯をする」といったことを表現する時には、最適な表現とされています。

「急いで」を正しい敬語表現で使おう!

「急いで」は、自分が急ぐこと・相手に急ぐよう伝えることを表現する時に使います。「急いで対応します・急いで確認いたします・急いでおられる・急いで拝見する」などのように、「急いで」と敬語表現を組み合わせることで、敬語を要するシーンでも問題なく使用できます。

場合によっては「早め・早々・早急・早速・至急・迅速」などの言い換えを用いた方が良い時もあるため、どのような表現を使うことが適切なのか・失礼にならないのかを意識しながら、正しい言葉遣いおよび表現で「急いで」を伝えましょう。

初回公開日:2018年03月20日

記載されている内容は2018年03月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests